ツナチーズの玉子焼き

すがみほ @cook_40028220
✿母のツナの玉子焼きに、パルメザンチーズをプラス。お弁当にもおかずにも♪
このレシピの生い立ち
母がツナ入りの玉子焼きをよく作ってくれました。これがあれば、ご飯おかわりしちゃうくらい、大好きでした。パルメザンチーズモニターに当選したので、今回はプラスして作りました。08.12.15に55回目の話題入りありがとうございます。
ツナチーズの玉子焼き
✿母のツナの玉子焼きに、パルメザンチーズをプラス。お弁当にもおかずにも♪
このレシピの生い立ち
母がツナ入りの玉子焼きをよく作ってくれました。これがあれば、ご飯おかわりしちゃうくらい、大好きでした。パルメザンチーズモニターに当選したので、今回はプラスして作りました。08.12.15に55回目の話題入りありがとうございます。
作り方
- 1
サラダ油を熱したフライパンに溶き卵半量を流し込み、少し火が通ったら、上にツナとチーズをのせて、くるくるまきます。
- 2
残りの卵をたしながら、巻いて玉子焼きを作ります。※丸いフライパンでももちろん作れます。オムレツにしてもおいしい♪
- 3
もし失敗しちゃっても大丈夫!熱いうちにラップでくるみ、さらに巻き簾で巻いとけば、きれいな形になります。
- 4
カットしたら、醤油少々をかけて召し上がれ♪残りのツナはもう一品別のお料理を作っても、タッパーに入れて冷凍しても。
コツ・ポイント
醤油は卵液にいれるのではなく、かけるのがポイント(笑)。ツナの油分のじゅわっとくるとこに、醤油をかけるほうが、なぜか美味しく感じて…子供のころからの習慣だからかなぁ…。お弁当用なら、卵に醤油少々を混ぜて作ってください。塩などは不要です。
似たレシピ
-
お弁当★味付け不要・ツナチーズの玉子焼き お弁当★味付け不要・ツナチーズの玉子焼き
夕飯にツナ缶を使ったら、ちょこっとだけ取り分けて翌日のお弁当に。いつもの玉子焼きが豪華に変身します。v(*'-^*)-☆ 海 砂 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17722533