余った味噌汁で♪簡単キムチ雑炊

レシピというほどのものでもないのですが、味噌汁がちょっとだけ余っている時におすすめ! 味噌とキムチって合うんですよ~。おうちでの1人ランチにいかが?1膳分のご飯でも量が増えるので満腹~。ダイエットにもいいかも…?
このレシピの生い立ち
朝ご飯の後で半端に残った味噌汁、お昼に食べてしまわなきゃいけないけど、朝と同じじゃつまらない…。キムチ好きなので、手抜きで作った雑炊です。 レシピというのもおこがましいのですが、お昼時に突然訪ねてきた知人に、他に何も無くてこれをご馳走したらとても好評だったのでアップしてみました。
余った味噌汁で♪簡単キムチ雑炊
レシピというほどのものでもないのですが、味噌汁がちょっとだけ余っている時におすすめ! 味噌とキムチって合うんですよ~。おうちでの1人ランチにいかが?1膳分のご飯でも量が増えるので満腹~。ダイエットにもいいかも…?
このレシピの生い立ち
朝ご飯の後で半端に残った味噌汁、お昼に食べてしまわなきゃいけないけど、朝と同じじゃつまらない…。キムチ好きなので、手抜きで作った雑炊です。 レシピというのもおこがましいのですが、お昼時に突然訪ねてきた知人に、他に何も無くてこれをご馳走したらとても好評だったのでアップしてみました。
作り方
- 1
ニラ(または青ネギ)はざく切り。ご飯は電子レンジで温める。
- 2
味噌汁の鍋にご飯を入れて軽く混ぜ、フタをして中火で加熱。汁気が少ないようなら、ご飯が浸るくらいまでお湯を足す。沸騰したら弱火にして1~2分煮る。この時にコゲつきと吹きこぼれに気をつけて。
- 3
ご飯がふっくらして雑炊状態になったら、ニラ(または青ネギ)を入れて軽く混ぜ、火を止める。溶き卵を入れるなら、ニラと同時に。かきたまの要領で回し入れる。(卵を入れるとマイルドな味になります)
- 4
最後にキムチを入れ、香りづけにごま油を少量たらしてさっと混ぜて出来上がり!
- 5
2010年1月29日、10名の方からつくれぽをいただいて『話題のレシピ』に掲載されました。ありがとうございました♡
コツ・ポイント
具や味噌の種類を問わず、だしをとって作った味噌汁ならおいしくできます。個人的には「大根と油揚げ」や「豆腐とワカメ」がよく合うかなと。豚汁で作れば最高! でも、いざという時(笑)にはインスタント味噌汁でもOK。キムチの風味と食感を残すためには煮ない方がいいみたいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
余った味噌汁で~韓国風ねこまんま~ 余った味噌汁で~韓国風ねこまんま~
余った味噌汁で普通にねこまんまもいいけど少し物足りない。ちょっと調味料を加えてピリ辛の雑炊にしてみてはいかがでしょうか? まりたま -
-
その他のレシピ