高知☆めんつゆで簡単♪美味しいかつお漬け

そのこッッ
そのこッッ @cook_40064866

ごま油の香りが良いです♪
麺つゆ使用でとっても簡単♪
切って揉んで冷蔵庫で寝かせるだけです(*^^)
鰹の消費にも♪

このレシピの生い立ち
知り合いから鰹を一本いただいたので、早速 調理しました(*^^*)

高知☆めんつゆで簡単♪美味しいかつお漬け

ごま油の香りが良いです♪
麺つゆ使用でとっても簡単♪
切って揉んで冷蔵庫で寝かせるだけです(*^^)
鰹の消費にも♪

このレシピの生い立ち
知り合いから鰹を一本いただいたので、早速 調理しました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰹(刺身用 一柵(約200g)
  2. めんつゆ3倍濃縮 50㏄
  3. ごま 小さじ1/2~1
  4. しょうがチューブ 5cmくらい

作り方

  1. 1

    かつおを切ります♪
    1cm~1.5cm位の幅で切りました☆
    (写真適当ですみません)

  2. 2

    ビニール袋に、鰹、めんつゆ、ごま油、生姜をいれ、よく揉みます☆
    冷蔵庫で半日~1日寝かします☆

  3. 3

    漬かったら、器に盛り、お好みでねぎを散らして 完成♪

  4. 4

    余った場合など、このヅケを使って作る鰹ヅケ茶漬けのレシピID :17727202です(*^^*)

  5. 5

    このヅケを使って作った片栗粉をまぶすだけの唐揚げです☆レシピID:17734189

  6. 6

    このヅケを使って
    、焼くだけの鰹のヅケ焼きです♪レシピID:17734238

コツ・ポイント

あまり薄くきると歯ごたえが寂しくなります(*^^)
ビニール袋で着けるので、麺つゆも少量で済みました☆
これを仕込んでおくと、ヅケ、山かけヅケ、ヅケ丼、ヅケ茶漬け、唐揚げ、などレパートリーが広がります(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そのこッッ
そのこッッ @cook_40064866
に公開
高知県四万十市在住です♪田舎ならではの食材も出てきますwかな~りの面倒くさがりですが、宜しくお願いします(*^∀^*)v※腕不足により、画像の質が基本良くありません!笑※うちでは、かねこ味噌(あわせ味噌)を使用しています(*^^)v
もっと読む

似たレシピ