さつまいもとあんこのスイーツ春巻

モロゾフ178
モロゾフ178 @cook_40085927

食欲旺盛な子にピッタリのボリューム満点なおやつデザートです♪
私のレシピは基本手抜きで簡単!
カテゴリ登録されました~!
このレシピの生い立ち
友人に「あんこが余った!羊羹もおしるこもあんこ玉も作ってもうどうしようもない!なんかレシピ考えて~!」と言われて、うちに余ってたさつま芋を処理するがてら作ってみたものです^^

さつまいもとあんこのスイーツ春巻

食欲旺盛な子にピッタリのボリューム満点なおやつデザートです♪
私のレシピは基本手抜きで簡単!
カテゴリ登録されました~!
このレシピの生い立ち
友人に「あんこが余った!羊羹もおしるこもあんこ玉も作ってもうどうしようもない!なんかレシピ考えて~!」と言われて、うちに余ってたさつま芋を処理するがてら作ってみたものです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 中1/2本
  2. 餡子 さつま芋と同量
  3. 牛乳 大2
  4. 砂糖 お好みで
  5. 春巻きの皮 5~6枚

作り方

  1. 1

    さつま芋を輪切り、もしくは半月切りにして水にさらし、ラップにくるんでレンジで6分過熱します

  2. 2

    ある程度やわらかくなったら潰して牛乳を入れて混ぜます
    お好みで裏漉ししてからでもよし(私は粒が残るくらいでやめます)

  3. 3

    春巻きの皮に一握り分のさつま芋を1cm厚の長方形に乗せて、その上に餡子を同じようにして乗せて巻きます

  4. 4

    皮を閉じる時は水で溶いた小麦粉を糊にしてね☆
    180度の油で綺麗な色がついたら出来あがり!

  5. 5

    ※中は元々火が通ってるので、さっと2~3分揚げれば大丈夫ですよ^^

  6. 6

    ※お好みでさつま芋とあんこの間にクリームチーズを挟んでも美味♪
    私は水切りヨーグルトを挟んだりします(写真一番右)

  7. 7

    さつま芋の皮が気になる方はチンした後に剥いちゃってください(´∀`)

コツ・ポイント

春巻きの皮で包む時には、巻き寿司の要領でギュッと手前に引く感じで巻くと余計な隙間がなくぎっしり感が出ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モロゾフ178
モロゾフ178 @cook_40085927
に公開

似たレシピ