2011運動会お弁当

千代coco
千代coco @cook_40027418

子供達2人揃って初の小学校の運動会☆その記念に撮りました・・・。
このレシピの生い立ち
今年やっと小学校の運動会を夫が見学☆なので、少し多めにと思って、前夜10時前から12時迄、当日4時半起きで7時前までに全部やり切りました!

2011運動会お弁当

子供達2人揃って初の小学校の運動会☆その記念に撮りました・・・。
このレシピの生い立ち
今年やっと小学校の運動会を夫が見学☆なので、少し多めにと思って、前夜10時前から12時迄、当日4時半起きで7時前までに全部やり切りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人3人+子供2人
  1. おにぎり 3合分
  2. 唐揚げ 鶏もも肉3枚分
  3. 茹でトウモロコシ 1本分
  4. ブロッコリー 約1株
  5. 卵焼き 卵4個分
  6. 赤ウインナー+普通のウインナー 2袋分+α
  7. ミニトマト 3分の2パック
  8. 筑前煮 適量
  9. 巨峰 適量
  10. 黒豆 適量

作り方

  1. 1

    【前日にすること】鶏もも肉3枚分を一口大に切り、下味を付けてビニール袋に入れチルド室へ。
    筑前煮を炊く。

  2. 2

    【前日にすること】ウインナーをカットする。
    ブロッコリーを切る。
    トウモロコシをラップで包み、レンジでチン。

  3. 3

    【当日】オーブンで唐揚げを作る。
    ブロッコリーをゆがく。
    ウインナーをゆがく。
    卵焼きを焼く。

  4. 4

    【当日】おにぎりを作る。→梅干し・混ぜ込みワカメしらす・混ぜ込みワカメ彩り野菜の3種。

  5. 5

    【当日】ある程度冷めてからタッパーに詰める。
    保冷剤代わりに冷凍のまま巨峰はお弁当箱に入れる(←写真に写っていませんが)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
千代coco
千代coco @cook_40027418
に公開
簡単で時間が余りかからない料理?!を模索中です。現在大学生2人の母です。
もっと読む

似たレシピ