自家製いくら

みじゅ12 @cook_40034918
定番の醤油ではなく塩味のいくらです。
自分で作ると生臭さもなく、とっても美味しく出来ます^^
このレシピの生い立ち
粒の大きい筋子を見付けたのでいくらにしてみました。
自家製いくら
定番の醤油ではなく塩味のいくらです。
自分で作ると生臭さもなく、とっても美味しく出来ます^^
このレシピの生い立ち
粒の大きい筋子を見付けたのでいくらにしてみました。
作り方
- 1
たっぷりのお湯に筋子を入れてやさしくほぐす。
(いくらの表面が白くなるけど驚かないでね!) - 2
お湯を捨て、水を入れてぐるぐる手でかき回す。浮いてくる濁りを捨て何度も水を替える。
- 3
水がきれいになったら水気をきる。
- 4
☆印の塩と水を合わせていくらを入れ、しばらくおく。オレンジ色になったらざるに入れてしっかり水気を切って出来上がり。
コツ・ポイント
出来上がったいくらは3日以内に食べきってくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17767031