ひじきとパプリカの煮物

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

パプリカは和風の煮物にも合います。フライパンで手軽に作れるので、ひじきの煮物の地味で面倒なイメージが変わります!
このレシピの生い立ち
娘が好きなパプリカとひじきを組み合わせて作ってみたら、とても美味しかったです。

ひじきとパプリカの煮物

パプリカは和風の煮物にも合います。フライパンで手軽に作れるので、ひじきの煮物の地味で面倒なイメージが変わります!
このレシピの生い立ち
娘が好きなパプリカとひじきを組み合わせて作ってみたら、とても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. パプリカ 1.5個
  2. ひじき(もどして) 100g
  3. いなりあげ 3枚
  4. 豚肉 30g
  5. サラダ油 大さじ1
  6. カップ1
  7. ★しょうゆ 大さじ2
  8. ★みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を熱して、ひじき、さいのめに切ったパプリカ、短冊切りのいなり揚げ、細かく切った豚肉を炒める。

  2. 2

    全体に油が回ってお肉の色が変わったら、★を加える。

  3. 3

    フタをせず、焦げないように時々混ぜながら、水分がほとんどなくなるまで炒め煮する。

コツ・ポイント

油揚げとお肉は少量でも入れると、コクが増し、ぐっと美味しくなります。
フライパンで手軽に出来、パプリカの彩りが綺麗なので、地味で面倒に思いがちなひじきの煮物のイメージが変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ