タカラ「料理のための清酒」de焼大あさり

いちごパンだ @cook_40064540
新鮮な大あさりがあればあとは超簡単。。。焼くだけ。ふんわり、ぷりぷりの食感でビールのあてにぴったり。
このレシピの生い立ち
いつもは飲むためのお酒を料理に使っていますが、塩分が入っていない料理酒タカラ「料理のための清酒」のモニターになり色々と使ってみることに。基本的にお酒は、焼いたり炒めたりするときに蒸しあげるように使うことが多いです。
タカラ「料理のための清酒」de焼大あさり
新鮮な大あさりがあればあとは超簡単。。。焼くだけ。ふんわり、ぷりぷりの食感でビールのあてにぴったり。
このレシピの生い立ち
いつもは飲むためのお酒を料理に使っていますが、塩分が入っていない料理酒タカラ「料理のための清酒」のモニターになり色々と使ってみることに。基本的にお酒は、焼いたり炒めたりするときに蒸しあげるように使うことが多いです。
作り方
- 1
大あさりは貝の隙間からサクッと包丁を入れて半分に。
- 2
油は不要。熱したフライパンに貝殻を下にして並べフタをする。中~強火です。
- 3
貝に少し火が通ったころに、タカラ「料理のための清酒」を振り入れ再びフタをして蒸し焼きにする。
- 4
最後に醤油を鍋はだにまわして香り付けして出来上がり。
コツ・ポイント
買ったお店では、サザエのつぼ焼きみたいに【醤油・みりん・酒】を使って焼いて食べるといいよって言われたけど貝自体に塩分があるのでこの方法で十分に美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
☆簡単!あさりの酒蒸し☆ ☆簡単!あさりの酒蒸し☆
アサリを調理用酒だけで蒸す、とっても簡単な酒蒸しです!いつもは日本酒を使って作りますが、今回は「料理のための清酒」を使いました。無添加なのでアサリの味が活きて、濃厚なスープまでとっても美味しいです。冷たいビールに、温かい酒蒸しも合います☆ わ~い、出来たよ♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17784659