タカラ「料理のための清酒」de焼大あさり

いちごパンだ
いちごパンだ @cook_40064540

新鮮な大あさりがあればあとは超簡単。。。焼くだけ。ふんわり、ぷりぷりの食感でビールのあてにぴったり。
このレシピの生い立ち
いつもは飲むためのお酒を料理に使っていますが、塩分が入っていない料理酒タカラ「料理のための清酒」のモニターになり色々と使ってみることに。基本的にお酒は、焼いたり炒めたりするときに蒸しあげるように使うことが多いです。

タカラ「料理のための清酒」de焼大あさり

新鮮な大あさりがあればあとは超簡単。。。焼くだけ。ふんわり、ぷりぷりの食感でビールのあてにぴったり。
このレシピの生い立ち
いつもは飲むためのお酒を料理に使っていますが、塩分が入っていない料理酒タカラ「料理のための清酒」のモニターになり色々と使ってみることに。基本的にお酒は、焼いたり炒めたりするときに蒸しあげるように使うことが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 5個
  2. タカラ「料理のための清酒」 約50cc
  3. 醤油 香り付け用。ティースプーンに1杯くらい。

作り方

  1. 1

    大あさりは貝の隙間からサクッと包丁を入れて半分に。

  2. 2

    油は不要。熱したフライパンに貝殻を下にして並べフタをする。中~強火です。

  3. 3

    貝に少し火が通ったころに、タカラ「料理のための清酒」を振り入れ再びフタをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    最後に醤油を鍋はだにまわして香り付けして出来上がり。

コツ・ポイント

買ったお店では、サザエのつぼ焼きみたいに【醤油・みりん・酒】を使って焼いて食べるといいよって言われたけど貝自体に塩分があるのでこの方法で十分に美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いちごパンだ
いちごパンだ @cook_40064540
に公開
今日は何を作ろうかなぁ~ってときにはコレ。クックパッドさん、ありがとさん☆
もっと読む

似たレシピ