アボカドと豆腐のわさび醤油

かちみに
かちみに @cook_40025366

材料切るだけの超簡単1品!
でも食卓ではいいアクセントになってくれる、大活躍の1品です!
このレシピの生い立ち
新聞の料理コーナーで出会った1品です。我が家流に少しアレンジしてあります。

アボカドと豆腐のわさび醤油

材料切るだけの超簡単1品!
でも食卓ではいいアクセントになってくれる、大活躍の1品です!
このレシピの生い立ち
新聞の料理コーナーで出会った1品です。我が家流に少しアレンジしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1個
  2. 豆腐(絹でも木綿でもok) 1丁
  3. 味付けのり 適量
  4. わさび、醤油 適量

作り方

  1. 1

    アボカドは皮をむき、種を外し、1口大に切る。(変色が気になる場合はレモン汁を少しふりかけておく)

  2. 2

    豆腐を1口大に切る。

  3. 3

    アボカドと豆腐を皿に盛り、上にのりをふりかけたら出来上がり。

  4. 4

    食べる時にわさび醤油をかける、もしくは刺身を食べる時にように小皿のわさび醤油にちょんちょんとつけて食べます。

コツ・ポイント

のりは多めでもおいしいです。
写真の豆腐は絹です(私は絹派、主人は木綿派^^;)。
我が家では、わさび醤油は全体にかけてからではなく、各自の小皿で刺身のようにして食べています。
でも食卓に並べる時はサラダ感覚で出しています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かちみに
かちみに @cook_40025366
に公開
2006年10月に赤ちゃん誕生!現在育児に奮闘中!2008年10月に赤ちゃん出産予定!お手軽おいしい料理で”かちみに家”の食卓を笑顔いっぱいにすることが目標です。あとやせっぽちの主人を太らせること!2013年4月久々の更新!上の男の子が小学生に、下の女の子が幼稚園児になりました!これでようやく少しは自分の時間が持てるかな(^^;)
もっと読む

似たレシピ