ほうれん草とベーコンの卵とじパスタ☆

クレちゃん
クレちゃん @cook_40034602

彩りも華やかで、ほうれん草の栄養も摂れるパスタです♡
このレシピの生い立ち
高校2年生の秋、創立記念日で学校がお休みだった日に、母と映画を見た帰りに食べたパスタの再現です。
最初に作ったときは味が薄すぎて無味乾燥でした(笑)何度か作って、このレシピにおちついています。

ほうれん草とベーコンの卵とじパスタ☆

彩りも華やかで、ほうれん草の栄養も摂れるパスタです♡
このレシピの生い立ち
高校2年生の秋、創立記念日で学校がお休みだった日に、母と映画を見た帰りに食べたパスタの再現です。
最初に作ったときは味が薄すぎて無味乾燥でした(笑)何度か作って、このレシピにおちついています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ほうれん草 1/4~1/3袋
  2. ベーコン 1~2枚
  3. にんにく ひとかけ
  4. 1個
  5. 醤油(お好みで、なくても可) 小さじ1/2
  6. スパゲティ 80~100g
  7. ひとつまみ
  8. オリーブオイル 適量
  9. 小さじ1/2弱
  10. コンソメ 小さじ1〜
  11. こしょう 適量
  12. ればブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    ほうれん草は洗って食べやすい大きさに切り(3~4cm)、ベーコンは1cmの短冊切りにし、にんにくは薄くスライスする。卵はといて、醤油を加えておく。

  2. 2

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩をひとつまみ入れ、スパゲティを時間通りゆでる。
    茹で上がったら、ボールにあけて水を切り、オリーブオイルを少量たらして混ぜておく。こうするとあとで麺がくっつかない。 

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ熱し、香りが立ったらベーコンを炒め、ほうれん草も加えて炒める。塩・コンソメで味付けし、味を見て好みでこしょうを加える。

  4. 4

    茹で上がったスパゲティと卵を3のフライパンに加え、ひと混ぜして火を止める。(卵の固さはお好みで調節してください)

  5. 5

    最後に塩こしょうで味を調えて、お皿に盛ってブラックペッパーをかければできあがり。

  6. 6

    (参考)ベーコンをウインナー3本にかえても美味しいです。

コツ・ポイント

ほうれん草とベーコンを炒めるときに塩こしょうが少ないと、味気ない仕上がりになります。結構しっかり入れてください。味付けはコンソメのほか、ウスターソースやブイヨンなども合います。クレイジーソルトをお持ちの方は、塩の代わりに加えれば、少なめでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クレちゃん
クレちゃん @cook_40034602
に公開
クックパッドを初めて早15年目。その間、野菜ソムリエや食育インストラクターの資格を取ったり、自分のレシピを書籍で紹介してもらえたりと、少しずつ前に進めている気がします。かつて「今は大学での勉強が忙しくて、趣味の時間も満足に取れずストレスのたまる毎日ですが、お料理だけは譲れない♪」…そんな紹介文で始めた「クレオパトラのキッチン」。私のレシピやブログが、少しでも皆さんのお役に立てば幸いです!
もっと読む

似たレシピ