ハロウィンのキャラ弁

eyemin
eyemin @cook_40091221

息子の保育参加があったのでハロウィンの季節ということで、ハロウィン風のキャラ弁を作ってみました。
このレシピの生い立ち
幼稚園の保育参加があったので、見栄を張って季節ものでハロウィン弁当を作ってみました。

ハロウィンのキャラ弁

息子の保育参加があったのでハロウィンの季節ということで、ハロウィン風のキャラ弁を作ってみました。
このレシピの生い立ち
幼稚園の保育参加があったので、見栄を張って季節ものでハロウィン弁当を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. ご飯 ひとり分
  2. ケチャップ 少々
  3. のり 適量
  4. リンゴ 適当
  5. 隙間が埋まるだけのおかず 今回はだし巻玉子、ハンバーグ、焼きそば

作り方

  1. 1

    ご飯を7.3(5.5でもOK)に分けて少ないほうの御飯にケチャップをお好みで混ぜてほんのり色づけて真ん丸おにぎりにする。

  2. 2

    色づけしなかったほうの御飯を塩むすびにする。(お好みで中に好きな具を入れてもOK)
    おにぎりはこのまま冷ましておいてね

  3. 3

    リンゴを好きな大きさにカットしてハロウィンのかぼちゃらしい細工包丁を入れて塩水にしたしておく

  4. 4

    おにぎりが冷めたらのりで顔を作ってあげましょう!

  5. 5

    お弁当箱におかずと一緒に盛り付けて完成!!

コツ・ポイント

おにぎりが冷めてから海苔の顔をつけてあげてね!!
熱いうちにやるとせっかくの顔がしわくちゃになっちゃいます(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eyemin
eyemin @cook_40091221
に公開
気が向くと料理に懲りたくなる気まぐれ者で。。。最近は食べ盛りの息子たちのお弁当を載せる事が多い…記録用も兼ねてるのでおかずが度々かぶっていことが多くて申し訳ない!
もっと読む

似たレシピ