皿うどん&ひき肉のパリパリサラダ♬

皿うどんの食感も美味しく
お肉入りでボリューム満点♬
野菜がモリモリ進むと思います✿
このレシピの生い立ち
以前、お店で皿うどんが乗ったサラダがあり
食感が美味しかったので
たまに、お家のサラダにも
トッピングをしていました♬
今回は甘辛のそぼろ(ひき肉)を加えて
サラダ自体にも味をつけて
レシピにしてみました✿
皿うどん&ひき肉のパリパリサラダ♬
皿うどんの食感も美味しく
お肉入りでボリューム満点♬
野菜がモリモリ進むと思います✿
このレシピの生い立ち
以前、お店で皿うどんが乗ったサラダがあり
食感が美味しかったので
たまに、お家のサラダにも
トッピングをしていました♬
今回は甘辛のそぼろ(ひき肉)を加えて
サラダ自体にも味をつけて
レシピにしてみました✿
作り方
- 1
まずはお肉の準備を♬
フライパンにオリーブ油をひき、豚ひき肉を炒め、ある程度、色が変わったら調味料☆を上から順に入れる。 - 2
汁気を飛ばし、残った油はクッキングペーパーで取る。お皿にクッキングペーパーを敷き、その上にひき肉を乗せて油と粗熱を取る。
- 3
野菜はお好みですが、今回使用した
レタス1㎝幅、キャベツ千切り、紫玉ねぎスライス、きゅうり輪切り薄切り、トマト適当に。 - 4
パプリカは5mm角くらいにカットします。
しばらく水に放った野菜(玉ねぎやキャベツ・レタスなど)は
しっかり水切り。 - 5
特に玉ねぎは
手で絞る様に水分を取ると
食べる時に水っぽくなりません。 - 6
混ぜ易くする為、大きめのボウルに水気を切った野菜を入れ軽く混ぜ、調味料★を加え混ぜる。
行程②のお肉を少々残して加える。 - 7
お皿に行程⑥のサラダを盛り付け、皿うどん適量と残りのお肉を上に散らし
お好みで粉チーズ、黒胡椒を振り出来上がりです♬ - 8
※サラダの器とは別に、皿うどんを入れた器も横に置いて、食べ進むたびに、皿うどんをトッピングすると、パリ②感が持続します❤
コツ・ポイント
野菜はしっかり水切りをしないと
時間と共に、水っぽくなるのでご注意下さい。
あえて、お塩を使用しなかったのですが
お味が足りなく感じる方は、加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
エスニック風皿うどん添えピリッとサラダ エスニック風皿うどん添えピリッとサラダ
夏野菜と皿うどん麺で簡単エスニック風主食サラダの出来上がり手作りドレッシングが冴えてます(⌒-⌒; ) HuHuFumin -
皿うどんの揚麺で♪パリパリサラダ 皿うどんの揚麺で♪パリパリサラダ
我が家の千切りサラダに揚げ麺を混ぜました♪マヨ&ソースの簡単ドレッシングが芳ばしい麺とマッチ♡箸が止まらないので注意! クリームステッチ -
その他のレシピ