
もやし茶漬け!?

めごっさん @cook_40040667
思いつきで作ってみました(*´∀`)
お好みのお茶漬けの素で作ってみてください★
のりやあられ?がいいトッピングに。
このレシピの生い立ち
本当はもやしのナムルを作ろうとした所、ゴマ油が切れている事に気づきボーゼン・・茹でたもやしをどうしようか迷って色々考えていたら「お茶漬けの素」が目に入り、試しにあえてみたら結構いけました。肉料理のつけ合わせにどうぞ。
もやし茶漬け!?
思いつきで作ってみました(*´∀`)
お好みのお茶漬けの素で作ってみてください★
のりやあられ?がいいトッピングに。
このレシピの生い立ち
本当はもやしのナムルを作ろうとした所、ゴマ油が切れている事に気づきボーゼン・・茹でたもやしをどうしようか迷って色々考えていたら「お茶漬けの素」が目に入り、試しにあえてみたら結構いけました。肉料理のつけ合わせにどうぞ。
作り方
- 1
もやし(できれば根きりタイプ)は熱湯でさっと茹でます。
- 2
茹でたもやしをザルで水きり。ボウルにいれます。
- 3
もやしがまだ温かいうちにお茶漬けの素を入れ、よく混ぜてできあがり!
- 4
- 5
コツ・ポイント
もやしは歯ごたえが残るようにさっと茹でます。
今回私は永〇園の「朝のお茶漬け(生姜味)」を使いましたが、皆さん、他の味でも試してみて下さい。
超カンタンなので、お弁当のおかずにも★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17900685