
作り方
- 1
残り物の肉じゃがのじゃがいも、人参など具材をつぶす。少しぐらい固まりがあってもオッケー!
- 2
※小さいお子さんが食べる時は、玉ねぎなど大きいようなら少し念入りに切るか潰した方がいいと思います。
- 3
肉じゃがを混ぜてみて、じゃがいもが少ないようなら、蒸かしたじゃがいもを追加してつぶして混ぜる。
- 4
混ぜ合わせた肉じゃがの中に片栗粉を入れてまたまた混ぜます。
- 5
目安として少し粘りが出てきたかなと思うぐらいの量です。入れすぎ!と思うぐらいたくさん入れてください。
- 6
これで、コロッケの具は完成です!好きな大きさに成形します。
- 7
油を170度に熱して、小麦粉→卵→パン粉の順にまぶして揚げたら完成です!
コツ・ポイント
特に味付けも変えずにオッケーです!うちの肉じゃがは、挽き肉だったのも成功した秘訣かな?小さいお子さんがおられるお家では、包丁などで、できるだけ細かく潰した方がいいと思います。
似たレシピ
-
-
★オーブンコロッケ あまり肉じゃが編★ ★オーブンコロッケ あまり肉じゃが編★
揚げ物怖くて作れません(ノ_・、)シクシク でもこれなら大丈夫!オーブンで揚げ物。しかも残り物が大変身。さくさくでーす。 ととろしぇふ -
リメイク簡単☆肉じゃがの残りdeコロッケ リメイク簡単☆肉じゃがの残りdeコロッケ
残り物で完成コロッケ☆冷凍保存でお弁当にも大活躍!!味がついてるから、そのまま衣をつけて揚げるだけ(σ≧▽≦)σ|chibitan|
-
-
-
-
-
-
秘密のリメイクコロッケ~余った肉じゃが~ 秘密のリメイクコロッケ~余った肉じゃが~
余った肉じゃがを使って、普通のコロッケより味のしみた美味しいコロッケにリメイクしました。家族大絶賛の、秘密レシピです。 りんりんりんちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17904105