パエリア

Rikana
Rikana @cook_40026931

フライパンで作れるパエリアです。
豪華に見えるので、パーティにどうぞ。
このレシピの生い立ち
ベターホームのレシピなど、いくつかのレシピを参考にしてつくりました。

パエリア

フライパンで作れるパエリアです。
豪華に見えるので、パーティにどうぞ。
このレシピの生い立ち
ベターホームのレシピなど、いくつかのレシピを参考にしてつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. ムール貝 4個
  3. えび 5尾
  4. 冷凍いか
  5. サフラン 小さじ1/4
  6. 50cc
  7. シェリー(白ワインかビールでも可) 50cc
  8. トマト水煮 200g
  9. オリーブオイル 適量
  10. 玉ねぎ 1/2個
  11. にんにく 1かけ
  12. コンソメ顆粒 1袋

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるに広げ、30分以上おきます。

  2. 2

    サフランは分量の水につけておきます。

  3. 3

    トマト水煮は実をざく切りにし、缶汁は別にとりおきます。

  4. 4

    えびはひげと足を切り、背わたをとります。

  5. 5

    ムール貝は殻をよく洗い、足糸を切ります。鍋にシェリー(ワイン)と一緒に入れ、ふたをして3~4分蒸し煮にします。貝をとり出し、汁はこします。

  6. 6

    貝の蒸し汁、(2)、トマトの缶汁、白ワインを合わせ、水をたして360mlにします。コンソメ顆粒を加えて温めておきます。

  7. 7

    フライパンにオリーブ油をひき、いか&えびをさっといためてとり出します。

  8. 8

    油をたし、にんにくとたまねぎをいため、米を加えて、米が透き通るまでいためます。

  9. 9

    (6)のスープと、トマトの実を加えてざっと混ぜ、(7)を広げ、ムール貝を飾ります。

  10. 10

    沸騰したら、ふたをして、ごくごく弱火にして、15分煮、火を止めて10~15分むらします。
    ※こげやすいので、火加減に注意してください。

コツ・ポイント

今回は魚介類だけにしましたが、鶏もも肉を加えると更にコクがでます。その場合、軽く塩コショウをして(7)で一緒に炒めてください。
ムール貝は、冷凍物を使うと下処理をしなくて良いし、必要な量だけ使えるので、ラクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rikana
Rikana @cook_40026931
に公開

似たレシピ