お野菜たっぷりトマト味チャウダー

鹿児島のともちゃん
鹿児島のともちゃん @cook_40108966

とにかくこの1品でお野菜がたっぷりとれちゃいますよ!
このレシピの生い立ち
最近お野菜を食べるのが進まない子どもたちがこのお料理だと食べてくれます!

お野菜たっぷりトマト味チャウダー

とにかくこの1品でお野菜がたっぷりとれちゃいますよ!
このレシピの生い立ち
最近お野菜を食べるのが進まない子どもたちがこのお料理だと食べてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホール缶トマト*1/2(刻みトマト) キャベツ*2~3枚
  2. たまねぎ*1/2こ(半分) にんにく*2かけ
  3. ベーコン*40gぐらい(ウインナーでもOK!) コーン*適量
  4. なすび、しいたけピーマン*1個(ピーマンはお好みでもいいですよ!) コンソメ*1~2(2個目から味を見ながら加えてください!)
  5. 塩コショウ*適量 牛乳*50cc~お好みの量cc(生クリームでもいいですよ!牛乳より濃厚になると思います!)
  6. お水*450cc ハヤシライスの素(固形)*1~2かけ

作り方

  1. 1

    材料をみじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋にバターを引きにんにく、ベーコンの順にいためる。
    残りの材料を鍋に入れて軽くいためる。
    軽く塩コショウする。

  3. 3

    料理酒をいれ、焦げないようにいためる。

  4. 4

    鍋にお水を入れ沸騰してから5~10分弱火で煮込む。(時々アクをとるといいよ!)

  5. 5

    火を止めハヤシライスの素とコンソメ1個をいれかき回し、溶けたら弱火で煮込む。

  6. 6

    味を見ながら、コンソメ、塩コショウを加え味を調えていく!

  7. 7

    最後に牛乳をいれ、少し煮込んで出来上がり(^^)v

コツ・ポイント

トマト、にんにく、ベーコン(ウインナー)に合う食材なら何でもみじん切りにして煮込んでください!

うちでは冷蔵庫に残ってるものをじゃんじゃん入れちゃってます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鹿児島のともちゃん
に公開
はじめまして(^v^)鹿児島の大隈半島に所属中!?のともちゃんです!お料理は食べること大好き!作るの大好きです!ちなみにお酒も大好きです!子どもが2人(小学校2年生と年中です)いますがまだまだ子育て奮闘中です!よろしくお願いします(^O^)
もっと読む

似たレシピ