簡単!!フライパンで、さんまの塩焼き

フライパンで簡単にさんまの塩焼きを!
2015年9月30日つくれぽ100人突破!
クックパーで片付けも楽チン^-^!
このレシピの生い立ち
うちには魚焼きグリルが無いので、フライパンで…
クッキングシートで片付けもらくちん♪
煙も余り出ませんよ。
簡単!!フライパンで、さんまの塩焼き
フライパンで簡単にさんまの塩焼きを!
2015年9月30日つくれぽ100人突破!
クックパーで片付けも楽チン^-^!
このレシピの生い立ち
うちには魚焼きグリルが無いので、フライパンで…
クッキングシートで片付けもらくちん♪
煙も余り出ませんよ。
作り方
- 1
さんまの下処理をします。
塩水(分量外)で洗う。 - 2
まな板にさんまの面積分に、
塩を半分ふります。*少し高めからパラパラとふると、上手にふれます。
- 3
その上にさんまを置き、残りの塩を振り掛けます。
- 4
30分ほどそのまま、置いておきます。
*この間に大根を卸しておきましょう。
- 5
さんまを半分に切り、
飾り包丁をいれます。
(フライパンにはいらないので…)
内臓はとらなくても大丈夫。 - 6
フライパンを充分温め、クックパー(フライパン用ホイル)を敷きます。
- 7
盛り付けるほうを下にし、蓋をします。中火で約4~5分焼きます。
*途中でさわらないでくだい!
- 8
脂が落ちてジュウジュウいい出すので、
ひっくり返して蓋をして、更に3~4分焼きます。 - 9
蓋をとり、流れ出した脂をペーパーでふき、2分焼きます。
- 10
出来上がり!!
大根卸し、かぼすやポン酢を添えて、
召し上がれ♪ - 11
2009年9月23日 話題のレシピ、入りしました!!
作ってくださった皆様、ありがとうございます
- 12
2011追加 最近はもっぱらクックパー(フライパン用ホイル)を使用してます。
もちろんクッキングシートでも大丈夫 - 13
中部のスーパーのヤマナカさまが、おすすめレシピに取り上げてくださいました!
ありがとうございます。
- 14
「さんまの塩焼き」の人気検索で7位!!
みなさんありがとうございます(^-^)/
- 15
母の実家が九州なので、我が家はもっぱらかぼすですが、普通はスダチでしょうか?!
- 16
子どもが産まれ一緒に食事をするようになってからは、内臓や頭は先に取って料理するように。 調理の仕方はは全く変わりません!
- 17
秋になると沢山作って頂いてます。
2015年9月30日 つくれぽ100人突破!
有難うございます!!
コツ・ポイント
身が崩れやすいので、焼いてる時に触らないで下さいね。身がフライパンから自然に離れます。
アツアツを召し上がれ♪
焼きたてアツアツはホントに美味しいですよ!!
我が家の焼き魚はすべてこれで焼いてます。食後の片付けは簡単が1番!!
似たレシピ
-
さんま塩焼きをフライパンで美味く焼く方法 さんま塩焼きをフライパンで美味く焼く方法
★★★話題入りレシピ★★★フライパンでさんまの塩焼きを簡単に3倍美味しく焼くコツです。後片付けも楽チンです♪ 元料理人の時短レシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ