毎日食べてるおにぎり~梅しそチーズごま

おゆきd^0^b
おゆきd^0^b @cook_40035260

からだにいい物が少しずつ入っています。平日はほぼ毎日このおにぎりを食べています。全然飽きません。
このレシピの生い立ち
テレビで鮭と大葉とチーズのおにぎりを作っていて、チーズ?と思ったものの作ってみたらおいしかった。あれこれやってみて、このパターンに落ち着きました。

毎日食べてるおにぎり~梅しそチーズごま

からだにいい物が少しずつ入っています。平日はほぼ毎日このおにぎりを食べています。全然飽きません。
このレシピの生い立ち
テレビで鮭と大葉とチーズのおにぎりを作っていて、チーズ?と思ったものの作ってみたらおいしかった。あれこれやってみて、このパターンに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ごはん雑穀入り推奨) 100~120g
  2. 大葉 2枚
  3. チーズ ベビーチーズ半分
  4. むきゴマ(すりゴマでも) 好きなだけ
  5. 刻み小梅 好きなだけ
  6. 中に入れる具 好きなだけ
  7. 海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    大葉は洗って水気をふき、細く短く切る。チーズはさいのめ切り。(チーズに切った大葉をまぶしておくと、チーズ同士がくっつかなくていい)

  2. 2

    ごはんに1とゴマ・小梅をまぜる。(写真はまぜる前)

  3. 3

    真ん中に好きな具を入れてにぎる。手塩はつけない。海苔を巻いて、どうぞ。焼海苔でも味付海苔でも韓国海苔でも。

コツ・ポイント

「刻み小梅」と言うのを売っているので、それを使ってます。自分で刻むなら、小梅でなくカリカリ梅の大きいのでも。梅に塩気があるので、手塩はつけません。梅が多すぎるとしょっぱくなるので注意。中に入れる具は個人的にはとりそぼろがおすすめ。ものによっては合わないものもあるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おゆきd^0^b
おゆきd^0^b @cook_40035260
に公開
安くて簡単で美味しいものを求めて、日々クックパッドを漂流中。そんなことしてる間に料理が一品できるのではないか、というツッコミはさておいて。おかげでレパートリーが増えました。皆様に感謝。△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼お弁当のカテゴリで好きな本のこと(主にファンタジー)書いてます。おいしい出来事にちょこっと ABC のことを。。。
もっと読む

似たレシピ