◆◇◇母の味!ひじきの煮物

テク☆ @cook_40071782
ひじきメインじゃないかも…。具だくさんな煮ものです。旦那様も残さず食べてくれます(*^□^*)
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてる母の味。毎回味が変わるのも何なので、レシピにしてみました。
◆◇◇母の味!ひじきの煮物
ひじきメインじゃないかも…。具だくさんな煮ものです。旦那様も残さず食べてくれます(*^□^*)
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてる母の味。毎回味が変わるのも何なので、レシピにしてみました。
作り方
- 1
乾燥芽ひじきを20〜30分水(分量外)に浸けてもどす。※急いでる時はぬるま湯で時短!
- 2
戻してる間に、人参をイチョウ切りか細切り、竹輪は小口切り、油揚げは油抜きして細切りにする。
- 3
1の芽ひじきを2〜3回水を換え洗い、ザルに上げて水を切る。
- 4
鍋を熱しゴマ油をひき、人参、竹輪、芽ひじきを入れ、油が回ったら、油揚げを入れる。
- 5
調味料(水、顆粒だし、砂糖、みりん、醤油)を入れ、弱火〜中火で汁気が少なくなるまで煮る。
- 6
最後に枝豆を入れ、温まったら完成!
コツ・ポイント
◆(焦がさないように)しつかり煮含めるくらい?!◆枝豆は冷凍の物を使用してますが、緑は基本彩なのでなくても美味しいです。◆こんにゃくを入れても良さそうですね(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
甘くない!ひじきの信田煮(ひじきの煮物) 甘くない!ひじきの信田煮(ひじきの煮物)
甘いひじきの煮物も美味しいけれど、時々無性に甘くないのも食べたくなる!甘くないからご飯に混ぜたり油揚げ巾着にもぴったり。 白川友之助5035 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17938904