塩鮭とジャガイモチーズの焼き

きこもも
きこもも @cook_40081899

お弁当用に焼いた塩鮭の出番がなくなり、アレンジしてみました♪思いつきにより、冷蔵庫の中にある物のみでできました♪
このレシピの生い立ち
焼き鮭をつい余らせることが多いので、作ってみました。冷蔵庫に入れてしまうと、固くなるので単品では食べる気がしなくなるので。。甘塩鮭なので、味付けも簡単です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 塩鮭(甘塩)焼いた物 2切
  2. じゃがいも 3個
  3. 玉ねぎ(スライス) 小1個
  4. 牛乳 1カップ
  5. とろけるチーズ 2枚
  6. パン粉(表面にちらす) 適量
  7. マヨネーズ お好みで適量
  8. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  9. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    皮を剥きカットしたじゃがいもを塩ゆでる。茹でた鍋の水分を捨て、熱して水分を飛ばす。

  2. 2

    (1)の作業の間に鍋を熱し、オリーブオイルを入れ、玉ねぎスライスとほぐした甘鮭を炒める。

  3. 3

    (1)をつぶしながら、牛乳を混ぜる。塩を適量入れてもよい。甘塩鮭の塩加減を見て調整してください。

  4. 4

    (3)のじゃがいもが牛乳と混ざりもたっとして、滑らかになったら、火をとめる。黒胡椒を適量ふる。

  5. 5

    耐熱容器に(4)を敷き詰める。

  6. 6

    (5)の上に(2)をのせる。

  7. 7

    6にマヨネーズをかける。

  8. 8

    7にチーズをのせる。

  9. 9

    オーブンで焼く。

コツ・ポイント

写真はパン粉が色づいていないので、焼き色がつくまで焼いた方がいいと思います。牛乳ではなく、生クリームだと、コクがでてより美味しいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きこもも
きこもも @cook_40081899
に公開
お料理が大好き!2023年12月末からマクロビオテックを学びはじめました。玄米菜食なレシピも載せていけたらと思います✨
もっと読む

似たレシピ