おいなりさんin納豆

くまんじゅう
くまんじゅう @cook_40057459

アレンジ自由自在!!キムチを入れても美味しいし、1個だけわさびをいれてロシアンルーレットにしちゃったり…♡
このレシピの生い立ち
今日はおいなりさんにしよう!って決めてたある日、パパがいきなり「納豆食べたい…」って。じゃ~2人の意見を合わせておいなりさんに納豆いれちゃえー♬♪♫ って事で…(笑)

おいなりさんin納豆

アレンジ自由自在!!キムチを入れても美味しいし、1個だけわさびをいれてロシアンルーレットにしちゃったり…♡
このレシピの生い立ち
今日はおいなりさんにしよう!って決めてたある日、パパがいきなり「納豆食べたい…」って。じゃ~2人の意見を合わせておいなりさんに納豆いれちゃえー♬♪♫ って事で…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. おいなりさんの皮 5枚
  2. ご飯 200g
  3. 少々
  4. 納豆 1パック

作り方

  1. 1

    小粒納豆を叩きます。ひきわりならそのままでok!

  2. 2

    酢飯を作ります。
    今回は、ミツカンの寿司酢を使いました。

  3. 3

    いなりの皮に底が隠れるくらいのご飯をつめます。

  4. 4

    その上に①の納豆を入れます。

  5. 5

    納豆の上に更にご飯をつめて、サンド状態にします。

    これで出来上がり♪

コツ・ポイント

サンド状態にすることで、具がこぼれにくくなるので食べやすいです。いつものおいなりさんに一工夫するだけで子供も喜ぶメニューに大変身(`・Д・ノ)ノ

今回は母からもらった皮を使いましたが、もちろん手作り大歓迎です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまんじゅう
くまんじゅう @cook_40057459
に公開
こんにちは☆訪問ありがとうございます♪旦那さんとねこちゃん、うさぎちゃんとのんびりマイペースに毎日過ごしています。カフェで読書が大好き!
もっと読む

似たレシピ