卵白で簡単オシャレnaラングドシャ

ひとみっち。
ひとみっち。 @hitomi1023

卵白で作るサクホロのラングドシャ♪すごく簡単なのにオシャレなのでプレゼントにもぴったり♡
このレシピの生い立ち
卵白が沢山残ったので、判り易い分量で作りたいなぁ~と。なので殆ど8が付くレシピになっています(*^^)v

卵白で簡単オシャレnaラングドシャ

卵白で作るサクホロのラングドシャ♪すごく簡単なのにオシャレなのでプレゼントにもぴったり♡
このレシピの生い立ち
卵白が沢山残ったので、判り易い分量で作りたいなぁ~と。なので殆ど8が付くレシピになっています(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きさによって何枚でも
  1. バター(有塩) 80g
  2. 粉糖 80g
  3. 卵白(L) 80g(2個分)
  4. ○バニラビーンズ(さやから外す) 5cmほど
  5. (またはバニラオイル) 2滴ほど
  6. ○シナモンシュガー 5振りほど
  7. ○は、どちらでもお好みのフレーバーで♪
  8. 薄力粉(ふるっておく) 80g

作り方

  1. 1

    バターを白くもったりするまでハンドミキサー又は泡立て器で混ぜ、更に粉糖を加え混ぜる。②が、終わったらオーブン予熱開始。

  2. 2

    粉糖とバターが、よく混ざったら卵白を2・3回に分けながら混ぜ合わせバニラビーンズorシナモンシュガーを加える。

  3. 3

    ゴムべらに持ち替えてサックリ混ぜ合わせ、最後に振るっておいた薄力粉も切るように混ぜて生地のできあがり。

  4. 4

    生地をオーブンシートに絞りだし(3~5cmほど)180度のオーブンで8分焼成する。

  5. 5

    焼きが足りなければ追加で150度に落として、更に5分ほど追加焼成。カラッと焼けたら完成です。

  6. 6

    ここで曲げたい場合は麺棒などに乗せて形を整えて下さい。もちろんデコペンでアレンジしてもOK

  7. 7

    凸凹しててもOK♪

  8. 8

    麺棒で曲げてデコ★

コツ・ポイント

絞りだした生地が凸凹してても、焼いた時に平らになるので、気にしないでOKです。ただ間隔を狭くしてしまうと、隣の生地とくっついてしまうので、ご注意を★スプーンで生地をならしても可

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとみっち。
ひとみっち。 @hitomi1023
に公開
自家製酵母エキスから元種を作りパンを焼いています。あとは旬のジャムを作ったり、食べたいお菓子を焼いたり… 自分なりに楽しんでます(ゝ∀σ)ノ☆ブログは、こちら➡http://ameblo.jp/hitomi-vie/旧ブログは➡http://ameblo.jp/atu-hitoインスタ➡https://instagram.com/hitomi_vie_quotidienne/
もっと読む

似たレシピ