焼鳥缶と干し椎茸と塩昆布で炊き込みご飯

やすみずまま @cook_40070624
味付けなし、ただ炊くだけで美味しいので秋の行楽にぴったりです。おにぎりにしても良いです。
このレシピの生い立ち
お友達との集まりで何も用意してなかったので、家にある物を使って作りました。何もない時にホントに助かります。焼鳥缶は買いだめしてます。
焼鳥缶と干し椎茸と塩昆布で炊き込みご飯
味付けなし、ただ炊くだけで美味しいので秋の行楽にぴったりです。おにぎりにしても良いです。
このレシピの生い立ち
お友達との集まりで何も用意してなかったので、家にある物を使って作りました。何もない時にホントに助かります。焼鳥缶は買いだめしてます。
作り方
- 1
お米をといでざるにあがておきます。
- 2
干し椎茸を水で戻しておきます。
- 3
戻した干し椎茸を細かく切ります。
- 4
お米に干し椎茸の戻し汁と合わせて分量分の水を入れます。
- 5
その上から干し椎茸、塩昆布、焼鳥缶を乗せてスイッチオン。
- 6
焼鳥缶なかったのでさんま蒲焼き缶で作ってみました。これも美味しい。
- 7
お弁当に作った残りをオムライスにしました。卵とケチャップを足しただけで全然違った美味しさになりました。
コツ・ポイント
全くなし。家族が少ないお家では半分の分量でしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
焼き鳥の缶詰と竹輪だけ!炊き込みご飯 焼き鳥の缶詰と竹輪だけ!炊き込みご飯
焼き鳥の缶詰と竹輪を研いだお米に入れて炊くだけ!調味料もなしです。缶詰のタレの旨味たっぷり、簡単炊き込みご飯です! かっちゃん杉 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17997532