アイスケーキ★くまさん

買うと高いアイスケーキも、好きなアイスの組み合わせで、安く、簡単に作ってみました。もちろん市販のアイスでもできますよ★
このレシピの生い立ち
娘の誕生日ケーキのリクエスト
アイスケーキ★くまさん
買うと高いアイスケーキも、好きなアイスの組み合わせで、安く、簡単に作ってみました。もちろん市販のアイスでもできますよ★
このレシピの生い立ち
娘の誕生日ケーキのリクエスト
作り方
- 1
↑材料。アイスから作らない人も型の容器は冷凍庫で冷やしておくと作業しやすいですよ。カステラも冷やしておくと切りやすいです
- 2
↑コーティング材料です
- 3
カステラはカツラ剥きのようにきります
- 4
〔アイスのタネ〕
②卵は共立てです。楊枝が倒れない程度の固さに仕上げます - 5
ホイップは大匙1の砂糖を加え角が立つ程度の固さに仕上げます。粉末コーヒー等の加糖具合にもよるので。甘さは調整してください
- 6
⑤に④を加えザックリと全体が馴染むように混ぜ合わす。優しくね♪
混ざったら二つに分けてね - 7
別の器に、粉末コーヒーと、粉末イチゴオレをそれぞれ入れ、⑥を少量を入れる
- 8
粉気がなくなるまでしっかり混ぜ合わせるたらもう少しだけ⑥を加え緩くして⑥のアイスのタネに混ぜ合わせ、アイスのタネは完成
- 9
冷やした容器にラップを敷くと、アイスを取り出す時に、楽だと思います。
敷くのを忘れたので忘れた方の方法もかいておきます - 10
冷やした容器の中心あたりにカステラを円を描くように置き、中にアイスを入れる。またカステラを外回りに丸く置きアイスを入れる
- 11
今回は容器にもゆとり、アイスやカステラが余っていたので⑨の状態から上に余ったカステラを並べ上にアイスを流しいれました
- 12
3時間以上冷凍庫で冷やし固めてください
出来れば一晩。 - 13
牛乳パックを解体して、容器の外周より、少し大きめに切ったものを用意。作業がしやすいですよ。型から外す
- 14
ラップを付けてない方はレンジで加熱して、ほんの少しだけ周りを柔らかくしてパレットナイフ等で縁をグルッと一周して下さい
- 15
一旦⑬を冷凍庫にいれ、その間にコーティングのホイップを泡立てます。
ココアを入れ5分立て位の緩い状態にしてください - 16
⑬を冷凍庫から出し⑭のクリームをコーティング。一旦冷凍庫で五分位休ませ、また塗る。2.3回重ね塗りすると綺麗になりますよ
- 17
チョコを溶かしクッキングシートに目。クッキーに鼻口。 耳はクッキーにチョコを丸く乗せました。 楊枝や匙でも出来ますよ
- 18
⑯を冷凍庫から出し、鼻のクッキーを乗せ目を置く。耳はナイフで切り込みを入れて差し込めば完成です
- 19
コーティングのクリームは、重ね塗り具合で変わります。
コツ・ポイント
顔のパーツは冷蔵庫で10分くらいで固まりました。
型外し→ラップの方でラップとアイスが離し難い方は、少しレンジで加熱すると外し易いと思います。
容器は、1リットルの器で、アイス全量と、カステラ3/4使いました
似たレシピ
-
-
-
バニラアイスとアイスの実でアイスケーキ♬ バニラアイスとアイスの実でアイスケーキ♬
暑い夏にひんやりアイスケーキを作ってみませんか?市販のバニラアイスとアイスの実で簡単にできますよ♡ hikarin♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ