とろけるアボカドわさび丼*お菓子のり天

桃咲マルク
桃咲マルク @cook_40043694

アツアツご飯に乗せるとアボカドがとろけそう~剥き海老とお菓子ののり天を砕いてちらし、わさび醤油と『アボマヨ』で頂きます♪

このレシピの生い立ち
アボカドってわさび醤油で食べるのが1番好きかなと思い、簡単なアボカドの美味しさをダイレクトに味わえる丼ぶりを考えてみました。お菓子ののり天も面白いかなと^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1個
  2. 剥き海老 12個(塩適宜)
  3. お菓子ののり 4~6枚
  4. ご飯 180g×2
  5. わさび(チューブ) 1cm×2
  6. 貝割れ大根(あれば 適宜
  7. 醤油 適宜
  8. アボマヨ ★下記参照

作り方

  1. 1

    ★ノンオイルのマヨネーズ『アボマヨ』はレシピID : 18004115を用意します。

  2. 2

    アボカドの熟しが欲しい場合はカット後、少しお箸で混ぜ角を取ると味も染み込みやすい。剥き海老は塩を入れた中でさっと茹でる。

  3. 3

    ご飯の上にアボカド・剥き海老を乗せワサビ・貝割れ大根を乗せお菓子のり天を砕き散らし1を適宜かけ醤油をかけるだけ。

  4. 4

    お箸で混ぜて頂きます。

  5. 5

    和カフェ風に盛りつけました♪

  6. 6

    のり天お菓子はこんな感じのものです。

コツ・ポイント

簡単なのですぐ作れます。お菓子ののり天は100均で見つけました。サクサクしている食感の違いも楽しめます♪ノンオイルのアボマヨは心置きなくかけれます(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

桃咲マルク
桃咲マルク @cook_40043694
に公開
はなまるマーケット料理選手権で優勝(原始人のお肉)バナナマン設楽さんのミラクルレシピでデコレーションカレーで出演。ブログの動画場所で見れます♪サンキュー*コストコ『1週間分の夕飯』P4/書籍みんなのおもてなし日記『おうちパーティー』P8掲載他。ハウス食品スパイス大使5年目。子供高校生・大学生・社会人1年目の3人。ライブドアブログで隔日更新。http://maruku-momo.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ