大根おろしスパゲティー

風の谷のテパ
風の谷のテパ @cook_40038501

大根おろしスパゲティーは、ツナのが多いけど、でも、ツナの水銀が気になるのよぉ! ってことで、オイルサーディン♪
このレシピの生い立ち
久々に大根買ったのに、焼き魚とかなくて・・・で、パスタ茹でちゃったから。 それに、ツナの代わりにオイルサーディンを使いたいってことで、メニュー増やし中。

大根おろしスパゲティー

大根おろしスパゲティーは、ツナのが多いけど、でも、ツナの水銀が気になるのよぉ! ってことで、オイルサーディン♪
このレシピの生い立ち
久々に大根買ったのに、焼き魚とかなくて・・・で、パスタ茹でちゃったから。 それに、ツナの代わりにオイルサーディンを使いたいってことで、メニュー増やし中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. スパゲティー 100~150グラムくらい
  2. 大根おろし 好きなだけ
  3. キノコ(なんでも) 100~150グラムとか
  4. オイルサーディン 一缶
  5. 薬味しそ、ネギなど) 適量
  6. ポン酢 適量
  7. 塩・コショウ 少々
  8. オリーブ 少々
  9. 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    スパゲティー用のお湯を沸かして、塩(材料に書いてないけど)をたっぷり入れて、アルデンテに茹でる

  2. 2

    マッシュルームなど泥をキレイにふき取って、スライス。そして、油を引いたフライパンでしっとりするまで炒める。

  3. 3

    キノコがしっとりしたら、お酒を入れて、30秒くらいしたら、塩・コショウ少々して火を止めて、ポン酢をちょっとかけておく

  4. 4

    薬味を刻む。大根の皮を剥きたかったらむいておく(新鮮な大根なら剥かないです)。オイルサーディンの缶も開けておく。

  5. 5

    スパゲティーが茹で上がったらお皿に盛る。その上に3のキノコとオイルサーディンと置く。オイルもかけちゃう。

  6. 6

    大根を今おろして、すぐパスタの上に乗せて、薬味を振りかけて、ポン酢を好きなだけかけて、すぐ食べる。

  7. 7

    追伸: ポン酢じゃなくて、レモンと醤油でOK。っていうか、こっちのがおいし~かも♪

コツ・ポイント

大根は食べる直前におろさないとビタミンが消えるらし。キノコはクリミニとポーテベロを試したけど、両方おいしかったよ。写真のはぶなしめじ。これもおいしい。パスタはホールウィート使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
風の谷のテパ
風の谷のテパ @cook_40038501
に公開
気が向いたらレシピ載せておこっと。すぐ忘れるからね。でも、いつもテキトウだからね。レシピをフォローしても違う味になるかもね。ごめんね。だって、私のためのレシピ貯蔵庫なんだもんね。ご飯はなるべく地元で取れる季節の食材を使って作りたい派。出来る限りオーガニック。できる限り生態系を壊さない。興味シンシンだから、いろいろ試すよ♪
もっと読む

似たレシピ