スダチのトマトゼリー乗せカナッペ

ひらめきmei @cook_40033707
スダチが香るトマトゼリーで色々アレンジしてください。水分が出ないので、サラダのトッピング、はちみつを加えデザートにも*
このレシピの生い立ち
トマトが熟れすぎていたので、固めました。
サラダのトッピングなど、コンソメでアレンジしても良いですね
スダチのトマトゼリー乗せカナッペ
スダチが香るトマトゼリーで色々アレンジしてください。水分が出ないので、サラダのトッピング、はちみつを加えデザートにも*
このレシピの生い立ち
トマトが熟れすぎていたので、固めました。
サラダのトッピングなど、コンソメでアレンジしても良いですね
作り方
- 1
トマトは皮を剥き粗みじん切りにする
これを軽量カップに入れる - 2
カップからゼラチンを溶かす量を逆算し、その分量のお湯にゼラチン顆粒を振り入れ溶かし混ぜます。
- 3
お塩をひとつまみ入れて1.と2.を混ぜ合わせ、温度が低くなったところへ、スダチの皮をすりおろし入れ混ぜます。
コツ・ポイント
スダチの摩り下ろしが沈むので、冷蔵庫に入れる前に茶筅なとを使い、もう一混ぜすると良いです。切り分け表裏のオレンジとグリーンに見えるよう盛り付けるときれいです。
トマトは冷凍しておくと、お湯をかけるだけで皮が弾け剥けます
似たレシピ
-
パン耳で渦巻きパン★クリチトマトカナッペ パン耳で渦巻きパン★クリチトマトカナッペ
パンの耳をマフィン型でぐるぐる渦巻き状にして焼き、クリームチーズとフレッシュトマトをトッピング♪お手軽カナッペです! ★あっつぁん★ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18012915