チューブのねり梅で簡単!梅わかめうどん

槙かおる @maki_kaoru
5分で出来る!
忙しい時、冷蔵庫に何もない時
主婦の一人昼ごはんにもおすすめです
このレシピの生い立ち
主婦の一人ご飯、簡単に温かいものが食べたくて考えました。
チューブのねり梅で簡単!梅わかめうどん
5分で出来る!
忙しい時、冷蔵庫に何もない時
主婦の一人昼ごはんにもおすすめです
このレシピの生い立ち
主婦の一人ご飯、簡単に温かいものが食べたくて考えました。
作り方
- 1
鍋に※を合わせ火をつける
白ねぎを2mmの斜め切り、鍋に入れる
汁が沸騰したらうどんを入れ1分そのまま、ほぐし火を止める - 2
どんぶりに乾燥わかめを入れうどんと汁を一緒に入れる
ざっとどんぶりの中でわかめと混ぜ、ねり梅を乗せて出来上がり
コツ・ポイント
◆冷蔵庫に残っている野菜なら何を入れてもOK
乾燥わかめを常備しておくと、何もない時でもわかめうどんになるので便利です
◆冷凍うどんは汁に入れてすぐにさわらず、自然にほぐれるまで待ちましょう
無理に触ると麺が切れてぼろぼろになるので注意
似たレシピ
-
-
-
麺つゆで!ポカポカ♪餡掛け卵とじうどん♡ 麺つゆで!ポカポカ♪餡掛け卵とじうどん♡
2018.4.8 話題入り休日のお昼に…主婦の1人ご飯に…夜食に…♡麺つゆ使ってすぐに出来るのでオススメです♡ さっり -
-
-
-
レンチンだけ♪で作るキツネうどん レンチンだけ♪で作るキツネうどん
ひとりのお昼ご飯、キツネうどんが食べたい!と思いまして、レンチンで簡単にできないかな?と思って試してみました。お揚げをレンチンするのに、ご飯を冷凍する容器がピッタリサイズで、煮汁をうまく吸いこんでくれました。 パタママ -
5分!わかめとカニカマの卵とじうどん 5分!わかめとカニカマの卵とじうどん
冷凍うどんを使って5分で出来るあったかうどん。わかめとカニカマ、長ネギがたっぷり入った海鮮風味の卵とじうどんです。 kenchico -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18027769