チューブのねり梅で簡単!梅わかめうどん

槙かおる
槙かおる @maki_kaoru

5分で出来る!
忙しい時、冷蔵庫に何もない時
主婦の一人昼ごはんにもおすすめです
このレシピの生い立ち
主婦の一人ご飯、簡単に温かいものが食べたくて考えました。

チューブのねり梅で簡単!梅わかめうどん

5分で出来る!
忙しい時、冷蔵庫に何もない時
主婦の一人昼ごはんにもおすすめです
このレシピの生い立ち
主婦の一人ご飯、簡単に温かいものが食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1玉
  2. めんつゆ(2倍濃縮) 100cc
  3. 200cc
  4. 白ねぎ 1/4本
  5. 乾燥わかめ 大1
  6. ねり梅(チューブ) 小1

作り方

  1. 1

    鍋に※を合わせ火をつける
    白ねぎを2mmの斜め切り、鍋に入れる
    汁が沸騰したらうどんを入れ1分そのまま、ほぐし火を止める

  2. 2

    どんぶりに乾燥わかめを入れうどんと汁を一緒に入れる
    ざっとどんぶりの中でわかめと混ぜ、ねり梅を乗せて出来上がり

コツ・ポイント

◆冷蔵庫に残っている野菜なら何を入れてもOK
乾燥わかめを常備しておくと、何もない時でもわかめうどんになるので便利です
◆冷凍うどんは汁に入れてすぐにさわらず、自然にほぐれるまで待ちましょう
無理に触ると麺が切れてぼろぼろになるので注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
槙かおる
槙かおる @maki_kaoru
に公開
気合入れずにひと手間かけてゆる~くお料理流行りの料理から昔なつかしいおばぁちゃんの料理を紹介しています毎週水曜日連載!「コープのにこにこレシピ」http://www.coopnet.jp/cnot/niconico_recipe/遊びに来てね♪2014年、レシピエールに選んで頂きました♪頑張ります※料理写真やレシピは時々手直ししています。ご了承ください
もっと読む

似たレシピ