ちくわde梅しそきゅうり巻き

kanamomo @cook_40126921
あともう1品と言う時のお助け簡単ささっとおつまみです。巻いて刺して切るだけ。お弁当の隙間を埋めるおかずとしてもピッタリ☆
このレシピの生い立ち
小さい頃、母が父のお酒のオツマミとして作っていました。また、お弁当の隙間を埋めるのにもピッタリでお弁当のおかずとしても優れものです。
ちくわde梅しそきゅうり巻き
あともう1品と言う時のお助け簡単ささっとおつまみです。巻いて刺して切るだけ。お弁当の隙間を埋めるおかずとしてもピッタリ☆
このレシピの生い立ち
小さい頃、母が父のお酒のオツマミとして作っていました。また、お弁当の隙間を埋めるのにもピッタリでお弁当のおかずとしても優れものです。
作り方
- 1
ちくわは1本から2~3個作れるので、食べたい分だけ用意し、きゅうりも大きさに合わせてカット。梅はチューブでOKです。
- 2
縦に切りこのように置き、しそ→梅→きゅうりの順で乗せていきます。
- 3
ぐるぐるっと巻いて爪楊枝を刺しカットすれば出来上がり。3等分にしてますが、2等分でもOKです。
- 4
完成です。梅しそ以外にチーズ+きゅうりでも美味しいです。いろいろ巻いて楽しみましょう。
コツ・ポイント
梅チューブは、塗り過ぎると物によっては塩分の強いものもあり塩辛くなってしまうことがありますので、お使いになる梅チューブの塩分に気を付けてご使用ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ちくわときゅうりの梅しそ巻き ちくわときゅうりの梅しそ巻き
ちくわのプリプリ食感と旨味、青じその香り、梅干しの酸味、きゅうりのみずみずしいシャキシャキ食感が旨い!お弁当、つまみに ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083486