おでんにうどんに♪簡単♪もちきんちゃく

chibiai @cook_40087801
カンピョウで結ぶのは面倒
楊枝でとめると食べるときに外すのが面倒
パスタなら家にあるし全部食べれちゃう(*´艸`)
このレシピの生い立ち
市販のもち巾着は高くて少ないので。。。(*-ω-;A
おでんにうどんに♪簡単♪もちきんちゃく
カンピョウで結ぶのは面倒
楊枝でとめると食べるときに外すのが面倒
パスタなら家にあるし全部食べれちゃう(*´艸`)
このレシピの生い立ち
市販のもち巾着は高くて少ないので。。。(*-ω-;A
作り方
- 1
油揚げを半分に切り 破けないように丁寧に開けます♪
- 2
おもちを下の方までそっと入れます♪
*入らない場合は半分に切って下さい♪ - 3
開いてる口をパスタでジグザグにとめます♪
一緒に煮込めばおもちトロトロ♪パスタだからそのまま全部食べれちゃぅ♪ - 4
コツ・ポイント
油揚げにおもちを入れるとき 丁寧に入れて下さい♪
破けると煮込んだときに おもちが流れ出てしまいます(〃゚д゚;A
似たレシピ
-
おでん・お鍋に*手作り もち巾着 おでん・お鍋に*手作り もち巾着
息子が大好き餅巾着。パスタで留めているから安心して食べれますよ。つくれぽ話題入りしました。ありがとうございます! mikaringo33 -
-
-
-
-
-
-
-
おでんに♪水菜で結ぶ餅きんちゃく おでんに♪水菜で結ぶ餅きんちゃく
きんちゃくになっていませんが、きんちゃくと呼ばせてください(^-^;)かんぴょうは買ってもあまり使わないし、楊枝は危ないし・・・で、水菜で結んでみました♪ かざぴー -
-
おでんのタネ♪我が家のもやし入り餅巾着 おでんのタネ♪我が家のもやし入り餅巾着
話題感謝❣️おでんには必須餅巾着♬でも餅だけじゃ歯応えが…なので! 我が家はもやしが入りますのよ♪(〃艸〃)ムフ inyako
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18084006