お弁当に♪カワイイおにぎりの木々

manger @cook_40087596
お弁当に森を作ってみてはいかがですか^^*意外に可愛くて息子も喜んでくれます♪
このレシピの生い立ち
以前本で見たおにぎりの木。混ぜご飯や昆布を使って作られていたのですが、もっと簡単にと思い作ってみました^^
作り方
- 1
人参、枝豆、アスパラは柔らかく茹でる。ご飯は塩を少々混ぜ、3等分してラップで丸くにぎる。海苔を木の幹に見立てはさみで切る
- 2
人参はストロー等で丸く型抜き、枝豆は横に3等分、アスパラは薄くスライスする。
- 3
おにぎりの真ん中、下の方に海苔をつけ、人参、枝豆、アスパラを木の実に見立て、それぞれご飯に軽く押し付ける。
- 4
はがれやすい場合、マヨネーズで留めると良いです^^
コツ・ポイント
木の実にする野菜はその時あるものでアレンジしてみて下さい^^
写真は、左から枝豆、人参、ブロッコリーの茎です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ソーセージDe簡単カワイイおにぎり弁当☆ ソーセージDe簡単カワイイおにぎり弁当☆
毎日のお弁当、大変!でも可愛く作ってあげたいのが母の気持ち。簡単につくれて、子供が喜ぶお弁当作り、始めましょう!韓国オンニ♪
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097349