お弁当に。タポーおむすび

*ぐー子*
*ぐー子* @cook_40068375

ごてあらポーのタコさんウインナーが入ったおむすびです。見た目も可愛くタコさんなので、子供のお弁当にいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
ごてあらポーを使った子供の喜ぶおむすびを考えました。
タコさんウインナーでタコさんおむすびです!
お弁当にどうぞ。

お弁当に。タポーおむすび

ごてあらポーのタコさんウインナーが入ったおむすびです。見た目も可愛くタコさんなので、子供のお弁当にいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
ごてあらポーを使った子供の喜ぶおむすびを考えました。
タコさんウインナーでタコさんおむすびです!
お弁当にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個
  1. ご飯 100g
  2. ごてあらポー 2本
  3. ケチャップ 小さじ2
  4. 粉チーズ 小さじ2
  5. スライスチーズ 1枚
  6. 海苔 1枚

作り方

  1. 1

    タコさんウインナーになるように、ごてあらポーに切り込みをいれる。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、ごてあらポーをさっと茹でる。

  3. 3

    ご飯にケチャップと粉チーズを混ぜ合わせる。

  4. 4

    ごてあらポーの開いた部分が外に出るようにしてご飯を握る。

  5. 5

    チーズと海苔を型抜きして、目と口を作る。

  6. 6

    おむすびに顔をつけたら完成です。

コツ・ポイント

ごてあらポーを茹でる時は、足の部分が開くまで茹でてください。
顔は型がなければストローなどでくり抜いたり、爪楊枝で書いても切れますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ぐー子*
*ぐー子* @cook_40068375
に公開
食育レシピストとして、食育になる料理レシピを考案していきたいと思っています。2015年度、昆布大使に任命されました。昆布をもっと身近に感じてもらえるように活動していきます!
もっと読む

似たレシピ