ほんのり爽やか♪レモン味♡マドレーヌ♡

✿話題入り感謝✿レモンでほんのり爽やか味♪バターでリッチな風味&しっとり食感♬焼き色薄めがお勧めです。
このレシピの生い立ち
バターがたっぷり入って濃厚リッチでありながら、レモンの爽やかな風味が効いて、しっとり食感のマドレーヌが食べたくて考えました。
日持ちがするので、可愛くラッピングしてプレゼントにも最適です。
ほんのり爽やか♪レモン味♡マドレーヌ♡
✿話題入り感謝✿レモンでほんのり爽やか味♪バターでリッチな風味&しっとり食感♬焼き色薄めがお勧めです。
このレシピの生い立ち
バターがたっぷり入って濃厚リッチでありながら、レモンの爽やかな風味が効いて、しっとり食感のマドレーヌが食べたくて考えました。
日持ちがするので、可愛くラッピングしてプレゼントにも最適です。
作り方
- 1
型の表面がテフロン・シリコン・フッソ加工等、こびりつかない加工がしてある場合は、薄くバターを塗っておくだけでOK。
- 2
それ以外の場合は、マドレーヌ型に薄くバターを塗り、薄力粉を振り、余分な粉を落としておく。
- 3
レモンの皮1個分(黄色い部分のみ)を擦りおろす。
レモン果汁を大さじ1絞っておく。 - 4
ボールに卵・グラニュー糖・塩を入れて湯煎にかける。
泡立て器で泡立たないように注意しながら、グラニュー糖を溶かす。 - 5
グラニュー糖が溶けたら湯煎から外す。
擦りおろしたレモンの皮と果汁を入れて、良くかき混ぜる。 - 6
〇印の粉を合わせて再度振るいながら入れる。
ゴムベラで切るようにして混ぜるか、
泡立て器を底につけてぐるぐる混ぜる。 - 7
粉が見えなくなり、全体に混ざったらOK。
ゴムベラでも泡立て器でも、なるべく泡が出ないように混ぜる。 - 8
バターを耐熱容器に入れて、レンジで1分加熱して溶かす。
溶かしバターを少しずつ生地に入れて、都度手早く混ぜる。 - 9
全体に混ざり、艶々とした生地になったらOK。
余裕があれば、1時間程度生地を寝かす。 - 10
型の高さ約8分目迄、スプーンで生地を入れる。
型の周囲に生地をこぼすと、焼いた時に焦げ付いてしまうので注意する。 - 11
180度に熱したオーブンで10~13分、周りに焼き色がついたぐらいが丁度良い。こびりつかない加工の型は連続焼き可能。
- 12
それ以外の型は、そっと型から外し、同じ型で続けて焼く場合は、1度洗って綺麗にしてから、再度バターを塗り、粉を振る。
- 13
温かい内に型からはずして粗熱を取る。
冷めたらすぐに乾燥を防ぐ為、ジップロック等に入れて保存する。 - 14
アップにするとこんな感じ。
ほんのり焼き色が付く程度。 - 15
天使のおへそはほとんど目立たない。
- 16
★みかんマドレーヌ★
レモンをみかんに変えるだけ、それ以外は全て同じです。季節の味、お勧めです!
- 17
★話題入り感謝★
2014.3.6話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々、ありがとうございました❤
コツ・ポイント
マドレーヌ型はお好きな物を使って下さい。
小型シェル型(5.5×3.5)だと30個焼けます。
混ぜる時に泡立ててしまうと、焼き上がった時に穴が開く可能性が。泡立てないように混ぜて、型に入れた時に泡があったら、楊枝で泡をつぶして下さい。
似たレシピ
-
-
-
マドレーヌ♪バター控えめ レモンが爽やか マドレーヌ♪バター控えめ レモンが爽やか
少しバターを控えめに…マドレーヌのレシピ。焼き上がりはサクサク、時間が経つとしっとり☆レモンが爽やかに香ります。 bonjour4 -
-
簡単!!レモン香るしっとりマドレーヌ 簡単!!レモン香るしっとりマドレーヌ
レモンが決め手のしっとりマドレーヌです☆焼きたてはさっくり、翌日はしっとり幸せ♪2014年3月1日話題入りありがとう☆ りんごや -
しっとり♡極うま♡プロ級の味♡マドレーヌ しっとり♡極うま♡プロ級の味♡マドレーヌ
しっとりしていてレモンの風味がとってもいい感じ♡お店で売ってるような美味しいマドレーヌになりますよ♡リコドットコム
-
-
-
その他のレシピ