おかわかめのマヨポン酢和え

桜の木ののりりん @cook_40131785
お急ぎの際はかなりオススメ!コツなしでほーんとに簡単で、6歳4歳がおかわりたくさんしてくれた一品です!!
このレシピの生い立ち
ぬるっぱが宅配で来ました!食べ方分からないっ!!と、取り敢えず茹でたところヌルネバ食感だったので思いつきレシピ!
おかわかめのマヨポン酢和え
お急ぎの際はかなりオススメ!コツなしでほーんとに簡単で、6歳4歳がおかわりたくさんしてくれた一品です!!
このレシピの生い立ち
ぬるっぱが宅配で来ました!食べ方分からないっ!!と、取り敢えず茹でたところヌルネバ食感だったので思いつきレシピ!
作り方
- 1
おかわかめはザッと水洗いしてザルに上げる
- 2
沸騰したお湯に塩を入れ、おかひじきを入れ1分位茹でる(柔らかめが好きな方は1.5分位)
- 3
茹で上がったらザルに上げ、水分をしぼりまな板へ。おかひじきを包丁でザクザク切ります。
- 4
油分を切ったシーチキン、マヨネーズ、ポン酢を入れ混ぜたら出来上がり!マヨとポン酢の量はほんとお好み量でOK!
コツ・ポイント
特にありません!味付けは目安なので、味見しながらお好みにしてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18117737