キャラチョコ 仮面ライダー エグゼイド

あんころもちもちーず
あんころもちもちーず @cook_40132060

子供のお誕生ケーキにのせるチョコを自分でできたら!とおもいやってみました(。>ㅿ<。)
このレシピの生い立ち
ケーキ屋さんに頼むと高いし、ママ手作りのほうが喜ぶと思い作りました。

キャラチョコ 仮面ライダー エグゼイド

子供のお誕生ケーキにのせるチョコを自分でできたら!とおもいやってみました(。>ㅿ<。)
このレシピの生い立ち
ケーキ屋さんに頼むと高いし、ママ手作りのほうが喜ぶと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1キャラ分
  1. ホワイトチョコ 1枚
  2. 必要な色のチョコペン(100均にあります) 各本数
  3. シリコンシート 1枚
  4. 保冷剤 1つ
  5. ステンレストレー 1つ

作り方

  1. 1

    作りたいキャラの下書きを描く
    イラストになっているものがなかったので自分で描きました。
    よければ印刷してお使い下さい

  2. 2

    チョコペンをマグカップに入れお湯で溶かしシリコンカップに移して、爪楊枝で縁取りします

  3. 3

    冷蔵庫に入れしっかり固めたら必要な色をチョコペンのまま爪楊枝を使いつつ乗せていきます。ない色はカップに出し混ぜて作ります

  4. 4

    冷蔵庫に入れしっかり固めたら、ホワイトチョコを湯煎で溶かし上にかけて覆います。更に固まるまで冷やします。

  5. 5

    しっかり固めたらシリコンシートを外し出来上がり(ホワイトチョコが熱すぎて少し頭の淵が溶けちゃいましたw)ミニオンも参加

コツ・ポイント

保冷剤の上に置いているのですぐに固まってしまうので、広範囲を塗る時はスプーンで流しながら調整しました。キャラチョコ初めてでここまで出来ました。材料はすべて100均にあるもので出来るのでみなさんもお試しあれ(。>ㅿ<。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんころもちもちーず
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ