夏バテ予防!らっきょう酢で簡単酢の物♪

TOKOMAMA
TOKOMAMA @cook_40066416

酢が苦手な方必見!らっきょう酢の酢の物は酸味まろやかで食べやすいしうまい〜☆夏バテ予防にぜひ♪
このレシピの生い立ち
母がよくらっきょう酢で酢の物を作ってくれていたんですがこれがまた食べやすくて♪簡単なのでレシピアップ〜☆

夏バテ予防!らっきょう酢で簡単酢の物♪

酢が苦手な方必見!らっきょう酢の酢の物は酸味まろやかで食べやすいしうまい〜☆夏バテ予防にぜひ♪
このレシピの生い立ち
母がよくらっきょう酢で酢の物を作ってくれていたんですがこれがまた食べやすくて♪簡単なのでレシピアップ〜☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 3本
  2. いりごま 大匙2
  3. らっきょう 50cc〜お好みで
  4. 乾燥ワカメ 大匙1
  5. お好きな具 カニカマ、竹輪、魚肉ソーセージ、春雨等

作り方

  1. 1

    乾燥ワカメは水で戻しておく。きゅうりは塩揉みして洗ったものを縦半分に切り、斜め切りする。

  2. 2

    ワカメときゅうりをぎゅっと絞りながら水分をとりボウルにいれる。いりごま、らっきょう酢をいれる。

  3. 3

    お好きな具を食べやすく切りボウルにいれ混ぜたら出来上がり♪私は竹輪、カニカマを入れました☆

コツ・ポイント

すし酢を大匙1入れるとよりまろやかでお子様も食べやすくなりますよ〜☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TOKOMAMA
に公開
いろんな料理覚えて素敵な主婦目指します(*^▽^*)/
もっと読む

似たレシピ