もやしとスナップエンドウのデリサラダ

@LECHE
@LECHE @cook_40038515

もやしの節約レシピです。わさびマヨがいいですよ♪
このレシピの生い立ち
もやしで1品作りたくて。

もやしとスナップエンドウのデリサラダ

もやしの節約レシピです。わさびマヨがいいですよ♪
このレシピの生い立ち
もやしで1品作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1/2袋
  2. スナップエンドウ 5本
  3. ハム 2枚
  4. ◎マヨネーズ 大さじ1
  5. ◎すりゴマ 大さじ1/2
  6. ごま 小さじ1/2
  7. ◎醤油 小さじ1/2
  8. ◎わさび 小さじ1/2
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは両端を手で折り、筋を取って半分に切る。ハムは半分に切り5ミリ幅に切っておく◎をボウルに合わせる。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れてスナップエンドウを1分半茹でたらもやしも入れ、30秒でザルにあげる。

  3. 3

    冷まして水気をしっかり切ったスナップエンドウともやし、ハムを◎と合わせ、お好みで塩コショウを少々。味を調えて出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

茹でた野菜は水にとらずに冷ましてください。余熱で火が通るのでサッと茹でるだけで十分です。和える時は水気をしっかりきってくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@LECHE
@LECHE @cook_40038515
に公開
☆☆はじめまして☆☆☆子育て奮闘中につき、皆様のレシピに日々お世話になっています。あの人もあの人も元気かなー?
もっと読む

似たレシピ