無国籍そうめん

ハッピー及川
ハッピー及川 @cook_40105997

エスニックだけどイタリアン。イタリアンだけど韓国風。夏バテから生まれた奇跡のレシピ。
このレシピの生い立ち
暑い。腹減った。冷たいそうめんぐらいしか食う気しないが飽きた…。色々適当に入れて作ったら、なにこれウマ。どうしてこうなった、と思わず覚書。

無国籍そうめん

エスニックだけどイタリアン。イタリアンだけど韓国風。夏バテから生まれた奇跡のレシピ。
このレシピの生い立ち
暑い。腹減った。冷たいそうめんぐらいしか食う気しないが飽きた…。色々適当に入れて作ったら、なにこれウマ。どうしてこうなった、と思わず覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. めんつゆ 濃いめに一回分
  2. 豆乳 めんつゆと同じ位か濃口の方は少なめで
  3. キムチの素 大2〜
  4. すりごま 大1〜
  5. 塩胡椒 適量
  6. オリーブオイル 大1〜
  7. 2分の1本みじん切り
  8. トマト お好みで
  9. 茹でキンキンに冷やしたそうめん 好きなだけ
  10. みじん切りの玉ねぎ(なくても) お好みで

作り方

  1. 1

    そうめん以外の材料を全てまぜ、氷を浮かべてキンキンに冷やす。出来上がり。

  2. 2

    トマトは少量をタレに混ぜて食べるのが美味い。風味付け程度がお勧め。入れすぎるとトマトの味しかしません。

  3. 3

    氷水で冷やしたそうめんをつけて。無国籍で不思議な味ですが、クセになるんです。オリーブオイルが良い仕事してます。

  4. 4

    自分は最近長ネギの代わりにみじん切りの生玉ねぎをアホみたく入れて食べてます。合うんですこれが。

  5. 5

    調味料はなくても構わないのもありますw色々と好みの味を試してみて下さい。

コツ・ポイント

自分はキムチの素&黒胡椒、唐辛子をこれでもかとかけます。トマトは少しだけ入れて食べるのが1番美味いので、一緒にサラダ作って一切れもらうとかで良いです。イタリアン好きな人はトマトがっつり入れてもおk。無国籍風が薄れますが;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハッピー及川
ハッピー及川 @cook_40105997
に公開
基本ズボラー全開で手抜きな上に貧乏性な料理ばっか作ってます。と言うか実際貧乏なんです、すみません。
もっと読む

似たレシピ