チョコクリスピー
バレンタインのチョコレート作り、余ったチョコにいろいろ混ぜて…義理チョコに☆
このレシピの生い立ち
チョコレートが余ったら・・・
作り方
- 1
①鍋にマシュマロ・バターを入れ、弱火にかけ完全に溶けるまでよく混ぜる。(焦げやすいので注意)
- 2
② ①刻んだチョコレートを加え溶かす。溶けたらナッツ・フレークを加えてよく絡ませる。
- 3
③ラップ(クッキングシート)を敷いたバットに②を流し入れて平らにならし固める。
- 4
④固まったら好みに形に切りわける。
コツ・ポイント
●ナッツはローストしておくと香ばしくておいしい。
●フレークはそのまま入れるより荒くつぶしておく。
似たレシピ
-
-
簡単!可愛い❤️ナッツライスクリスピー 簡単!可愛い❤️ナッツライスクリスピー
保育園の節分で余ったポン菓子を使ってライスクリスピー 可愛いおやつを作りました。チョコでやってバレンタインにも良いですよ すず♪保育園栄養士☆ -
-
-
-
バレンタインに簡単♡*チョコクリスピー☆ バレンタインに簡単♡*チョコクリスピー☆
去年、主人にあげたバレンタインのチョコレートをです♡(笑)溶けにくいので、持ち運びも気にならないチョコです☆ 食育アドバイザー夏穂 -
-
-
-
簡単☺チョコレート(溶かして混ぜる) 簡単☺チョコレート(溶かして混ぜる)
バレンタイン用に買った製菓用チョコレートが余ったので作りました。ナッツを混ぜこんでとにかく大きなチョコをひとつ作ります。やまとも☺
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18271441