HAPPY HALLOWEENキャラ弁

ハロウィンのキャラクターをごはんやおかずで。おいしく楽しいお弁当に
このレシピの生い立ち
ハロウィンシーズンにぴったりのお弁当を作りたく、ハロウィンに出てくるメジャーなキャラクターをお弁当に詰め込んでみました。おかずも色味や見せ方をハロウィンっぽくなるよう意識してみました。
HAPPY HALLOWEENキャラ弁
ハロウィンのキャラクターをごはんやおかずで。おいしく楽しいお弁当に
このレシピの生い立ち
ハロウィンシーズンにぴったりのお弁当を作りたく、ハロウィンに出てくるメジャーなキャラクターをお弁当に詰め込んでみました。おかずも色味や見せ方をハロウィンっぽくなるよう意識してみました。
作り方
- 1
ごはんを半分に分け、片方にケチャップを混ぜ合わせ白とオレンジのごはんを用意してよく冷ましておく。
- 2
豚もも薄切り肉に塩コショウをふり、のりを乗せたら巻いてフライパンで焼く。
- 3
ボイルしたウィンナーにはんぺんをカットして包帯のように巻いてミイラウィーナーにする。
- 4
ハムの上に常温にしたチーズを乗せて巻く。ラップで包みレンジ弱で5~10秒ほど温めたら冷蔵庫で休ませる。
- 5
マッシュしたかぼちゃにマヨネーズと塩で味をつけ、ラップで茶巾絞りのように包みかぼちゃの形に整える。表面に切り込みを入れる
- 6
白いごはんをラップに包み塩をふったらお化けの形ににぎる。
オレンジ色のごはんも塩をふったらラップでかぼちゃの形ににぎる。 - 7
お弁当箱にお化けとかぼちゃのおにぎりを入れて場所を決める。
- 8
豚肉の海苔巻き、ミイラウィンナー、かぼちゃのマッシュをバランスを見ながら詰める。
- 9
残りの卵焼き、ハム4で作ったチーズロール、プチトマト、ブロッコリーを隙間を埋めるように詰めていく。
- 10
お化け、かぼちゃおにぎり、かぼちゃマッシュ、ミイラウィンナーの目にそれぞれマヨネーズを付けたのりを貼り付けて完成。
コツ・ポイント
ごはんもおかずもよく冷ましたものをお弁当に詰められるよう、ごはんを冷ましている間におかずを用意し、おかずを冷ましている間におにぎにを作っています。
似たレシピ
その他のレシピ