『ひょっこり♪ドラミちゃん』そぼろ弁当♡

にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
埼玉県

あんまり似てないですが
ドラミちゃんがひょっこりとお顔を出してる♡
そぼろで作ったキャラ弁です♡
(ฅ>ω<ฅ)

このレシピの生い立ち

母「明日のお弁当はそぼろだよー!」
娘「もちろんキャラそぼろでしょ?」
Σ(*゚д゚艸)キャラそぼろ?!

(´-`).。oO(そぼろで作れる黄色か茶色のキャラ

そうだ♡ドラミちゃんにしよう♪
そうだ♡京都に行こう♪的思いつき

『ひょっこり♪ドラミちゃん』そぼろ弁当♡

あんまり似てないですが
ドラミちゃんがひょっこりとお顔を出してる♡
そぼろで作ったキャラ弁です♡
(ฅ>ω<ฅ)

このレシピの生い立ち

母「明日のお弁当はそぼろだよー!」
娘「もちろんキャラそぼろでしょ?」
Σ(*゚д゚艸)キャラそぼろ?!

(´-`).。oO(そぼろで作れる黄色か茶色のキャラ

そうだ♡ドラミちゃんにしよう♪
そうだ♡京都に行こう♪的思いつき

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 肉そぼろ
  2. 卵そぼろ
  3. ご飯
  4. 海苔 少し
  5. カニかま 1つ
  6. ハム、スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    こちらを参考に作りました♡

  2. 2

    お好みの味付けで肉そぼろと卵そぼろを作ります♡
    今回は豚ひき肉で作りました
    (*^^*)

  3. 3

    ドラミちゃんの顔と手をラップでくるみながら握ります♡

  4. 4

    顔のまわりに卵そぼろをつけて
    ラップでぎゅっぎゅっとしながら
    形をつくっていきます♡

  5. 5

    ドラミちゃんの顔のパーツを作ります。
    目→スライスチーズと海苔
    眉、まつ毛→海苔
    鼻、ほっぺ→ハム

  6. 6

    カニかまでリボンを作ります♡
    クッキングシートの上にのせるとカットしやすいです
    \(^^)/

  7. 7

    お弁当箱にご飯をうすめに入れ
    顔を置く所は空けるようにして
    肉そぼろを入れていきます♪

  8. 8

    空いてる所に顔と手を配置して
    顔のパーツとリボンをピンセットでそーっと置いていきます♡

  9. 9

    お好きなおかずを詰めて
    形を整えたら出来上がりです(*^^*)

  10. 10

    1番レポは
    *sunlight*さん
    お家ご飯で作って下さいました♡
    娘さん喜んでくれて嬉♪
    ありがとございました~

  11. 11

    ☆aoya☆さんが
    今度ドラミちゃんになる
    娘さんに作ってくださいました♡
    可愛いくありがとでした~
    (⁎˃ᴗ˂⁎)

コツ・ポイント

卵そぼろの部分は、1回ご飯と握ることで密着してまとまりやすくなります
╭( ・ㅂ・)و ̑̑
作る人によって、お顔は百人百色だと思うので
楽しく作ることが1番です♡(*˘︶˘人)
私はドラミちゃんの絵描き歌を歌いながら作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
に公開
埼玉県
2人の娘の母です(*^^*)いつも素敵なつくレポありがとうございます♡Twitter→@nyan2heart よかったらそちらにコメントください!キャラ弁はジャンル問わず!簡単~マニアックなものまで、思いつき自己満で楽しんで作ってます♡ととシートを使う事がありますが、野菜や着色したハムや薄焼き卵などでも代用◎(2018/5/11start)
もっと読む

似たレシピ