☆離乳食初期☆刻まず簡単洋風うどん

ゆうちなこ @cook_40067232
包丁もまな板も使わず、簡単で衛生的な洋風うどんです♪ピーラー使用でコシの強いうどんもあっと言う間に出来ちゃいます☆
このレシピの生い立ち
包丁とまな板を使わず出来ないものか・・・と考えました。
作り方
- 1
野菜スープの素は和光堂のこれを使いました。手作りがあるならそれを使ってください♪
- 2
ブロッコリーを1房ちぎり洗ってから茹でます。トマトは小さじで種の部分を除きくり抜いて使用。
- 3
鍋に50ml程の湯を沸かし、弱火で材料を全て入れる。ブロッコリーは上の青い部分をはさみで切って入れる。
- 4
うどんは冷凍した物を取り出し、ピーラーで鰹節のように薄く削って鍋に入れて下さい☆
- 5
ひと煮立ちしたら離乳食の進み具合によって、すり鉢でなめらかにしたり片栗粉でとろみをつけたりしてね♪
似たレシピ
-
-
【超簡単】めんどうなうどんの離乳食のコツ 【超簡単】めんどうなうどんの離乳食のコツ
うどんを包丁で切るのも麺類用のハサミで切るのもめんどう!!まな板も包丁も汚さず簡単にうどんがきれますrichaming
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18336855