キムチの炊き込みご飯

タまカきヒこロ @cook_40151820
炊飯器におまかせ。シーチキンのかわりにハムやベーコンでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
キムチ炒飯らしいものを炊飯器で作れたら、フライパンでは困難な人数分もできるし、炊いてる間に他のおかずを作れますよね(炊いてる間に温泉玉子を作っておいて、食べる時にご飯の上に乗せて崩しながら食べるのがオススメです)。
キムチの炊き込みご飯
炊飯器におまかせ。シーチキンのかわりにハムやベーコンでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
キムチ炒飯らしいものを炊飯器で作れたら、フライパンでは困難な人数分もできるし、炊いてる間に他のおかずを作れますよね(炊いてる間に温泉玉子を作っておいて、食べる時にご飯の上に乗せて崩しながら食べるのがオススメです)。
作り方
- 1
キムチを、具と漬け汁に分ける。シーチキンは軽く油を切る。
- 2
米をといで、【1】のキムチの漬け汁+★の調味料+水=2合分の水量を炊飯器にセットする。
- 3
【2】にキムチの具とシーチキンを乗せて、炊飯器のスイッチオン。
- 4
炊けたら、お好みで胡椒を振ってスパイシーにして下さい。
コツ・ポイント
シーチキンの油は切りすぎないで、油分でコクが出ます。ハムの場合や、シーチキンをノンオイルにする場合、胡麻油を小さじ1加えて炊くといいと思います。もちろん、ノンオイルでもOKです。調味料ははお手持ちのキムチに合わせて微調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器に入れるだけ!ツナの炊き込みご飯 炊飯器に入れるだけ!ツナの炊き込みご飯
ツナ缶と塩こんぶを入れたら、後は炊飯器におまかせ!!調味料も一切入れないので、味付けの失敗はありません♪ツナと塩こんぶの意外なコンビが、とっても美味しいんです☆ ゆりみっくす -
-
麺つゆでぱぱっと♪ツナごぼう炊き込みご飯 麺つゆでぱぱっと♪ツナごぼう炊き込みご飯
ツナとごぼうの組み合わせがいい味を出してくれます^^麺つゆでぱぱっと、しかも炊飯器におまかせで簡単にできちゃいます♪ みあしゃんまま -
-
-
-
-
-
シーチキンとグリンピースの炊き込みご飯 シーチキンとグリンピースの炊き込みご飯
シーチキンって使えますよね♪今回は土鍋にしましたが、炊飯器でも炊けましたよ。息子が好きな炊き込みご飯(*´∇`*) マリmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18346556