手が汚れない!ツナ缶の油切り

MISA3
MISA3 @cook_40058515

簡単にツナ缶の油切りができておススメ♪
手も汚れなくて衛生的だし、ツナマヨおにぎりやサラダの時に便利!(๑→ܫ←)ノ
このレシピの生い立ち
ツナマヨおにぎりが大好きな息子。でも、ツナ缶の油を絞るのって手がべたべたになって困ってました。

手が汚れない!ツナ缶の油切り

簡単にツナ缶の油切りができておススメ♪
手も汚れなくて衛生的だし、ツナマヨおにぎりやサラダの時に便利!(๑→ܫ←)ノ
このレシピの生い立ち
ツナマヨおにぎりが大好きな息子。でも、ツナ缶の油を絞るのって手がべたべたになって困ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツナ缶 1缶

作り方

  1. 1

    ツナ缶のプルトップ部分を立てて隙間を作ります。

  2. 2

    ツナ缶と同じくらいの直径のコップや湯飲みや麺つゆを入れる器に缶の空いてる方を下にしてひっかけます。

  3. 3

    10~15分そのまま待つと油が器に流れ出ます。
    これで完成です。

  4. 4

    ツナの身が崩れずに油きりできてるでしょ?
    後はお好みの料理に使っちゃいましょう♪

コツ・ポイント

油を溜める器は、ツナ缶が油に接しないくらいの深さのあるものを使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MISA3
MISA3 @cook_40058515
に公開
2010年2月22日に二人目の子供を出産しました!といっても10年ぶりの出産(‾w‾)ぷ ゜そして2012年秋、第三子を出産! さらに2014年12月、第四子出産!子沢山で忙しく、レシピ投稿お休み中ですが、そろそろ復活したいなぁ(‾▽‾;)
もっと読む

似たレシピ