お弁当屋さんの、豚肉の生姜焼き★

a-yu-min @cook_40080585
実際にお弁当屋さんで作っていた時の焼き方です。
漬けこまないのにタレが絡む!
こまぎれ肉でも良いですよ♪
このレシピの生い立ち
学生の頃バイトしていたお弁当屋さんでの焼き方を再現しました。たれはオリジナルですが同じ味です!
作り方
- 1
材料の☆を混ぜて、タレを作っておきます。
- 2
肉の入ったトレーに直接小麦粉を出して、肉を広げ小麦粉を付ける。
- 3
中火のフライパンに多めの油をひいて肉を並べ、表面に肉汁が出てきたらひっくり返す。
- 4
火が通ったら1のタレを回しかけ、両面にタレを絡ませる。
- 5
香ばしい焼き色がついたら出来上がり!!
コツ・ポイント
肉に小麦粉を付けているため、何度も箸でひっくり返すと小麦粉がはがれます。極力触らずフライパンを左右に揺する感じで!
タレの分量は大体1:1:1ならお好みで変えてOK★
要は、肉に小麦粉をまぶす→焼く→合わせタレを投入の3ステップです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422105