作り方
- 1
”笑” パーツひとつひとつをのりで切って作る。かにかまの白い所を広げて丸く型抜きする。
- 2
型抜きしたかにかまに”笑”になるようにのりのパーツをのせてって漢字にする。
- 3
ごはんの上にのせて、できあがり!
お好みでとなりにスマイリーちゃんをどうぞ♡
- 4
コツ・ポイント
紙に下書きして、それを見ながらパーツを作った方が、作りやすいと思います!
和っぽく、お習字風にしてみました。
似たレシピ
-
-
-
妖怪ウォッチ スイカニャン キャラ弁 妖怪ウォッチ スイカニャン キャラ弁
ウチの子供がデコフリ苦手なので、デコフリを使わないキャラ弁を作ってます(^^)子供の笑顔のために頑張りますd(‾ ‾) みーのすけ♪ -
-
妖怪ウォッチ ゴルニャン キャラ弁 簡単 妖怪ウォッチ ゴルニャン キャラ弁 簡単
ウチの子供がデコフリ苦手なので、デコフリを使わないキャラ弁を作ってます(^^)子供の笑顔のために頑張りますd(‾ ‾) みーのすけ♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18427509