筍と人参の味噌マヨサラダ=洋風酢味噌和え

ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562

お弁当用に完全加熱のサラダです でも材料を考えれば洋風の酢味噌和えですね だから木の芽を飾ってみました
このレシピの生い立ち
筍と人参のサラダをお弁当用に作ってみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 人参 1/3本
  2. 筍穂先 1本分
  3. おでん味噌 大匙1
  4. マヨネーズ 大匙1強
  5. 木の芽 2枚

作り方

  1. 1

    人参は極細かいせん切り 筍は茹でているのでお好みでスライス

  2. 2

    味噌とマヨネーズを和えておきます

  3. 3

    テフロン加工フライパンで炒めます Zブラはしかず筍の水分で蒸し焼きのように火を通します 足りなければ水を入れましょう

  4. 4

    人参がしんなりしたら火を強くして少し焼け目をつけ味噌マヨを投入

  5. 5

    絡めて水分が少なくなったら出来上がり

  6. 6

    完全加熱のサラダ♪お弁当用です

コツ・ポイント

人参のシャキッと感が残せると 筍との相性で食感がよくなります 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562
に公開
週5回のお弁当づくりで主に小5の息子のキャラ弁をアップしています 息子のクラスでは業者弁選択の子も多いためメニューはそちらの献立に準じて作っていますが 栄養バランスや味、素材、安全性にこだわっているつもりですキャラ弁シートを考案したことがきっかけでオブラートの研究を精力的にやっています
もっと読む

似たレシピ