しこいわしの酢漬け

ボラちゃん @cook_40058144
しこいわしは小さくて、手でさばけるから簡単!
我が家の定番おつまみ♡
このレシピの生い立ち
知り合いの方に作っていただいたものがおいしくて、ちょっとアレンジして作ってみました。
しこいわしの酢漬け
しこいわしは小さくて、手でさばけるから簡単!
我が家の定番おつまみ♡
このレシピの生い立ち
知り合いの方に作っていただいたものがおいしくて、ちょっとアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
ボウルに千切りにしたしょうがと昆布、酢、砂糖、塩を入れ混ぜる
- 2
しこいわしの頭を落とし、おなかを裂いて内臓と骨を取り除く
水で流しながら指を骨に這わせるとちゅるっと取れます - 3
しこいわしの水気を切って、①に漬け込む
最低1~2時間も漬ければOK - 4
酢から取り出し、わさび醤油でいただきます
コツ・ポイント
昆布は塩昆布でなくだし昆布を細く切ったものでもOK。塩昆布の方が簡単なので使ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18458448