作り方
- 1
玉子3個器に割ってだしの素、お水を入れて色取りの為に青ノリを入れました♪
- 2
後はお箸でよく混ぜてください♪
- 3
玉子焼きのフライパンを温めて油をひき卵を流し込んでへらを使って巻く♪
- 4
油をひいて卵を流し込むをだいたい4~5回ぐらいかな?
- 5
火は中火で近づけたり離したりと調整しながら焦がさないように巻いてください♪
- 6
全部巻けたら弱火にしてフライパンの門とへらを使って形を整える♪
- 7
お皿に移したらアツアツは切りにくいのでほんの少しお皿の上で休ませる♪
- 8
写真で見た通りふわふわ♪不思議に冷めても縮まない♪青ノリの香りがほんのりいい匂い♪
- 9
コツ・ポイント
これは出汁巻き玉子ですね(笑)具は紅しょうがでも美味しいし刻みねぎでもかつお節でも美味しいですよね~~♪焦がさないように作るのにはフライパンを持ちながら巻くので火から近づけたり離したりσ(^_^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18466382