*タコの握り寿司*(キャラ弁)

メグmi @cook_40165506
タコの寿司といっても
タコさんウインナ使用なので
お弁当にOK
テクニックいらず
誰でも作れます*^ ^
このレシピの生い立ち
精肉店勤務です。ウインナーの売り込み用に飾り切りの展示を考えていた時、思うように切れない…仕方なくオーソドックスにタコさんでと思ったときに思いつきました。
作り方
- 1
タコさんウインナを作ります。
一本を縦に二等分。 - 2
端のねじれ部分をチョコっとカット。
- 3
足の切り込みを3本入れる。大体ウインナの3分の1まで切り込むといいバランスに。
- 4
それを茹でて足を開かせる。
タコ完成です。 - 5
少量のご飯に寿司酢を混ぜ
酢飯を作ります。 - 6
ラップを使い
小さな俵に握ります。 - 7
タコをのせます♪
- 8
細く切った海苔をぐるっと巻いてあげて、完成です!
コツ・ポイント
ここでは皮なしと赤いウインナを使用ですが、他のものでもいいです。
タコさんは好みの作り方で可愛く作ってみて下さい^ ^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18483302